どろぼうネコBlastで魚のブロックを出現させる時に、どこをタップして出現させるかで魚ブロックが出現する位置が決まります。
今回は魚ブロックを登場させるコツを画像つきでご紹介します。
どろぼうネコBlastで魚ブロックを登場させる時のコツ
まず、同じ色のブロックを5個集めます。

青で囲っている部分が魚ブロックを出現させられる状態になっています。
ここで、魚ブロックを出現させる前にすぐ横の赤で囲った部分、緑のブロックを消します。
それには理由があって、下の画像2枚を見て下さい。
右にスワイプしていくと、赤線部分に消したいブロックがたくさんあります。
実はとなりにあるブロックを消すことで魚の向きを変えることができます。

それがこちらです。
ここでどれを消すかですが、マタタビの上を消すとマタタビも一緒に消えるので段が変わってしまいます。
同じように考えると、その二つ左のブロックは下にも赤のブロックがあり同時に消えてしまいます。
そうなると、3つ並んでいる内の真ん中を消すと横向きの魚が出てきます。
ここでスクリーンショットを取り忘れたため、画像はありません。
すみません。
どろぼうネコBlast魚ブロックを扱うコツまとめ
最後に要点だけまとめておきます。
魚ブロックを使って効率よく対象のブロックを消すことができないかどうかを考えましょう。
なければ何もきにせずガンガンいきましょう。
あった場合に見るべきポイント。
・魚の向きが適切かどうか
⇒適切でなければ周りのブロックを消せないか確認
※この時に魚のブロックが必要な場所になくならないよう注意。
・どこをタップして魚ブロックを出現させるか
⇒上に上げることが難しいですが、一段下げるとかなら、他のブロックを消して調整しましょう。
以上です。
最後に
こちらのゲームに興味を持った人、プレイをすでにしている人は、
衝撃的で壮絶なストーリが魅力的な魑魅魍魎がのさばるRPG
ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫もおすすめです。
Bishの音楽と白組による本格的アニメーション、
ヒト化した美麗なキャラクター、
スキップ機能もありプレイスタイルも
プレイヤーごとに合わせ楽しめます。
当ブログではラグナドールの攻略記事も書いてますので、
プレイの際にはぜひ参考にしてください!
美麗な映像やキャラ、プレイヤーごとに楽しみ方のあるゲームは他にもあります!
- 東洋的な幻想世界を舞台に三国志の英雄モチーフのキャラと旅をするお手軽RPG
- 水着美少女達による水上の爽快ジェットバトルゲーム
- 放置×モンスター育成×完全無料ガチャ やみつき経営シミュレーション
- 家庭用ゲーム機並みの本格仕様モンスター育成RPG
- 異なるタイプの美少女と体感する和風ファンタジーRPG