こんにちは、セフ@ゆるふわゲーマー(@sefgamechannel)です。
初心者がぶち当たる本当の壁をこの記事では解説を行い、一日で勝てるようになる方法を教えます。
キックフライトは指先で縦横無尽に空中を翔る新感覚バトルができるゲームで、5度に渡るリリース延期を乗り越え待望の配信が迫っている激ハマり間違いなしのアプリです。
今までにないゲームということは、つまり操作が慣れないということです。
この記事は下記の様なレベルの方にオススメです。
・ゲームの操作が超絶苦手だができるようになりたい
・そもそもゲームをほとんどやったことがない
・ちょっとプレイしてみたが試合に勝てない
はっきり言います。
巷に溢れている情報は、操作なんてできている前提で話が進んでいますよ。
つまり上記に該当するような方々が参考にする情報ではありません!!
※まだ早い!!ということ!情報の質は素晴らしいですよ!
操作になれるとめちゃくちゃ面白いゲームになるので、是非参考にして下さい。
管理人のくせにゲームがバカ下手なセフが、試行錯誤して練習した結果、うまくなった方法を紹介しているので確実です。
Contents
キックフライト攻略|操作になれろ
管理人の操作スキルはクソ雑魚
ちなみに管理人のセフは最初、この程度の操作スキルでした。
キックフライトやってみたけど下手すぎる(笑)#キックフライト#kickflight pic.twitter.com/7AjFt6zkpH
— セフ@ゆるふわゲーマー (@sefgamechannel) February 13, 2020
思った方向に全然進めることができずに、あげく突如現れたリセマラでも当たりキャラと噂のピトフィに瞬殺されました(笑)
そして、実際に俗に当たりキャラと言われているようなピトフィやアンナ、カイトなど他にも色々操作させてもらいましたが、キャラのおかげで勝てるようになるなんてことはありませんでした。
じゃあ、どうすればいいのか?
トレーニングをしましょう(笑)
クソ雑魚管理人はこうやって練習した
トレーニングに挑戦しましょう。
トレーニングはキッカーの画面を開くと挑戦することができます。

トレーニングにはクリア条件があるので、それを目標に進めていけばOKです。
私は現在所有しているキッカーが、ツバメ、ココ、グレンホーク、ジェイ、バジーの5人です。
基本的に最初の段階だと、勝利条件としてキッカースキルやスペシャルスキルを使用することと、それプラス1回以上敵を倒すもしくは10個以上のクリスタルを入手するがあります。
これを片っ端方プレイしていきましょう。
まずはEASYを全てクリアしましょう。
プレイしている中で、このキッカーは全然勝てない。。。や、逆に使いやすい!!というのが出てくるのでキッカーはそれで決めてしまいましょう。
個人的には一番ココが使いやすかったです。
EASYがクリアできれば一旦OKでしょう!!
因みにこれくらいには戦えるようになります(笑)
個人的にはココが使いやすい!
比較対象はツバメ、グレンホーク、ジェイ、バジーのみ。
ココ≫ツバメ≫グレンホーク>ジェイ≫バジーって感じ。#キックフライト#kickflight pic.twitter.com/meEkyUgFt7— セフ@ゆるふわゲーマー (@sefgamechannel) February 13, 2020
トレーニングの後はディスク
トレーニングのあとはディスクにこだわってセットするようにしましょう。
回復系のディスクは絶対に必要です。
後は、トレーニングをプレイしていて足りないなと感じたものを足したり、逆に要らないと思ったものを外しておきましょう。
キッカーのスキルが補助的な役割であれば、ディスクは攻撃系のものが多めに欲しいです。
そこまでやってバトルをプレイすれば必ず、一発で勝てます。
キックフライト|どんなゲーム?
キックフライトは指先でキッカーと呼ばれるキャラクターを操作して、4対4のチーム戦で新感覚のバトルを行います。
バトルの種類は下記3つ。
・スクランブル
・フラッグブライト
・ラピッドホール
スクランブルは相手チームよりクリスタルを多く集めれば勝ちとなるバトルです。
クリスタルを持ちすぎると動きが悪くなるので、相手に狙われる恐れもあるので注意が必要です。
フラッグブライトは指定の場所まで先に旗を持っていくことができれば勝ちのゲームです。
3回運ぶ必要があり、相手も同時に旗を動かしているんで、守りと攻めを同時に行う戦略性の高いバトルです。
ラピッドホールは未プレイのため現在はわかりません。
キャラクターのことをキッカーと言い、キッカーに装備するアイテムのことをディスクと言います。
ディスクのレベル上げがキッカーの強さにかなり影響を与えるようです。
また、キッカーにはディスクとは別にギアというものを取り付けられ、キッカーのポテンシャルを高めることができます。
キックフライト|キャラクターと声優について
ツバメ(CV:内田雄馬)
スピードタイプ

ルリハ(CV:立花理香)
サポートタイプ

カイト(CV:石川界人)
アタックタイプ

ココ・グアムレール(CV:桑原由気)
タンクタイプ

アウルベルト(CV:松岡禎丞)
サポートタイプ

ピトフィ(CV:小林ゆう)
アタックタイプ

アンナ・スターリン(CV:伊藤静)
スピードタイプ

ディアトリウス(CV:安元洋貴)
タンクタイプ

バジー・ビッグ(CV:木村昇)
タンクタイプ

ユイエン(CV:田村ゆかり)
アタックタイプ

ジェイ(CV:吉野裕行)
スピードタイプ

グレンホーク(CV:諏訪部順一)
サポートタイプ

キックフライト|事前登録特典情報
現在70万人事前登録突破しました。
4000JCとキッカーチケットが3枚手に入るので、ディスクが手に入るガチャは13回挑戦でき、キッカーのガチャは3回挑戦できます。
最後に
こちらのゲームに興味を持った人、プレイをすでにしている人は、
衝撃的で壮絶なストーリが魅力的な魑魅魍魎がのさばるRPG
ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫もおすすめです。
Bishの音楽と白組による本格的アニメーション、
ヒト化した美麗なキャラクター、
スキップ機能もありプレイスタイルも
プレイヤーごとに合わせ楽しめます。
当ブログではラグナドールの攻略記事も書いてますので、
プレイの際にはぜひ参考にしてください!
美麗な映像やキャラ、プレイヤーごとに楽しみ方のあるゲームは他にもあります!
- 東洋的な幻想世界を舞台に三国志の英雄モチーフのキャラと旅をするお手軽RPG
- 水着美少女達による水上の爽快ジェットバトルゲーム
- 放置×モンスター育成×完全無料ガチャ やみつき経営シミュレーション
- 家庭用ゲーム機並みの本格仕様モンスター育成RPG
- 異なるタイプの美少女と体感する和風ファンタジーRPG