こんにちは、セフ@ゆるふわゲーマー(@sefgamechannel)です。
この記事ではベースボールスーパースターズのマイ選手の機能について解説を行います。
β版をプレイした感動に基づいています。
攻略に一切悩まなくても良いのにやり込み要素は抜群にあるリアルタイム・育成型シミュレーションゲーム。
このサイト最多記事数にして最多アクセスを誇る超盛り上がりを見せるアプリで、痒い所に手が届く攻略記事完備。
世界中、そして全時代の英雄がスマホに集結。
その名も「Rise of Kingdoms ―万国覚醒―」です。
マイ選手の特徴
マイ選手は自分の球団のある1人の選手にフォーカスを当て、6週間のリーグ戦の期間で一人前に育て上げる内容となっています。
投手で始めた場合、変化球なしで始まるが、コントロールは抜群によく、ストレートはマックス170km/hを超えています。
弱いのか強いのか良くわかりませんが、とにかく練習あるのみです。
トレーニングをしたり、アイテムを購入したり、寮で休んだりもできます。
オートプレイも可能。
因みに4日間の練習+リーグ戦1試合で1週間を消費していきます。
4週目ぐらいにはスライダーやチェンジアップを覚えさせることもできるので、わりかし難易度は低そう。
※ただし本リリース後はどうなるかわかりません。
ガチャ要素はトレーナー
ベボスタはガチャ要素があります。
それはマイ選手で扱うことができるトレーナーです。
良いトレーナーから教わることができれば、それだけ実力はあがります。
良いトレーナーを入手するためにリセマラというのも想定できます。
完成したキャラはチームに加入
完成した選手はチームに加入させて登録ができます。
最後に
このゲームをプレイしている人もハマっているアプリ限界ギリギリを攻めたえっち度SSクラスゲー『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』もおすすめです。
ピクセル・ドット絵・ロジカルパズルや謎解き迷路脱出も楽しめる物作り育成シミュレーションゲーム。
育てた美少女たちとド派手な戦闘を楽しめます!
【他にも通勤時のちょっとしたスキマ時間や、寝る前のリラックスタイムにおすすめのアプリをご紹介します!】