スマホゲームアプリ「Echocalypse -緋紅の神約-」略して「エコカリ」のリセマラが必要なのか、色々調べてみた結果になります。
結果的にエコカリのリセマラはあまりおすすめできません。
リセマラにかかる時間
└10分から1時間
└リセットする場所によって時間が大きく異なります。
SSRガチャ確率
└SSRは3%・SRは14.7%
エコカリでリセマラは必要なのか?
└あまりお勧めされていません。
Contents
なぜリセマラがおすすめできないか。
ゲーム自体のリセマラはとても簡単です。
エコカリはゲーム内で新規アカウント作成でやり直しができるため簡単ですが、最初のガチャの回数が少ないため、進めないとまとまったガチャができないため、どうしても時間がかかり面倒な面があります。
時間がある方や最初から強キャラを使いたい方は頑張りましょう。
リセマラにかかる時間
早くて10分〜1時間かかりるからです。
これは、リセットするタイミングによって時間が異なります。
チュートリアルガチャはキャラ確定のため、少しストーリーを進めて石をある程度集めて回し、リセットするので、人によって所要時間が違ってきてしまうからです。
ガチャについて
各ガチャは1回異極石x200個必要になります。
10連の場合は異極石x2000個必要になります。
ガチャ確率は以下の通りになります。
レアリティ | 排出確率 |
SSR | 3% |
SR | 14.7% |
R | 82.3% |
手順・詳細
データダウンロード
エコカリをタウンロードしてきて起動すると始めに追加データのダウンロードが始まります。
通信量がある程度あるので、Wi-fiか良い通信環境で始めましょう。
ゲストでログイン
最初にアカウントでログインするとリセマラするのに少し時間がかかってしまいますので、ゲストでログインを押して始めましょう。
あとは主人公の性別やら名前を決めて、チュートリアルへ行きましょう。
チュートリアルを進めてガチャを引く
チュートリアルは一部スキップできますのでサクサク進めましょう。
また、チュートリアルで1回ガチャが引けるのですが、ここではSR雪崩が確定排出されるため、リセマラではここで止まらず先へ進みます。
ストーリーを2−2まで進める
2−2(第2戦区)まで進めるとやっと自由に動かせるようになります。
クリアしたストーリー中に報酬として、ガチャ石がいくらか取得できます。
ここで一旦報酬やアイテムなどを全て受け取っておき、ギフトコードももらっておきましょう。
自身のアイコンをタッチして、基本情報部分の項目に交換コード(ギフトコード)の入力画面にいきます。
※ギフトコードは期限があるのでご注意ください
また、自由行動後はイベントやらで取得できるものは取得しましょう。
ギフトコード | 報酬内容 |
---|---|
ECHO270KJP | 異極石*500、上級任務データ、貢献pt*10000、SSRプレゼント箱 ※2023.1.24まで |
TESLOVIK | 異極石*300、SRプレゼント箱*10、貢献pt*20000 |
ECHO777 | SR静、上級任務データ*20、増幅覚書*10、貢献pt*10000、異極石*100 |
ガチャを引く or 第5戦区クリアまで進める
構成を押してガチャ画面に移ります。
ここで欲しいSSRが出ればそのまま続けて大丈夫ですが、いいのが出なかった場合はここでリセットするのもありです。
探索・第5戦区「東臨」クリアまで進め、報酬を受け取ってガチャを回そう。
ここで良いのが出なかった場合はリセットしましょう。
リセットの仕方
タイトル画面の右下にある「アカウント」の部分を押します。
ログアウトの表記が出るのでログアウトして、タイトルをタッチするとログイン画面がでてきますので、リセットする場合は「アカウントを新規追加」を選択して、またゲストで始めましょう。
おすすめキャラ
キャラごとに性能とスキルが異なりますので、参考までにどうぞ。
1体くれば当たり
一体くれば即リセマラ終了レベルのキャラ達
キャラ | 特徴 |
オードリー | 支援/結晶 味方に持続回復付与や調律ゲージアップ、会心アップ付与も可能と高いサポート力。配布のフェンリルとリンク可能 |
キキ | DPS/結晶 高い火力の列攻撃。低HPの敵に追加ダメージを与える。バトル開始時調律ゲージMAX。配布のフェンリルとリンク可能 |
ティナ | 支援/結晶 通常攻撃もできる高い回復力のヒーラー。自身が受けるダメージは最大上限があり生存能力が高い |
リセマラを終わりでもよい
出てきたらリセマラを終わらせてもいいレベルのキャラ達
まとめ
リセマラ自体が楽でも戦闘やスキップできない場面、など多くあるのでそこそこ慣れている人なら早く出来ると思います。
ですが、最初の方で見ていなければならないシーンや戦闘シーンの倍速ができないなど大変です。
また、第5戦区まで行くのがキャラクターの強化などをしていかないと進めなくなるので結構時間がかかると思い、あまりお勧めはできません。
最後に
こちらのゲームに興味を持った人、プレイをすでにしている人は、
衝撃的で壮絶なストーリが魅力的な魑魅魍魎がのさばるRPG
ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫もおすすめです。
Bishの音楽と白組による本格的アニメーション、
ヒト化した美麗なキャラクター、
スキップ機能もありプレイスタイルも
プレイヤーごとに合わせ楽しめます。
当ブログではラグナドールの攻略記事も書いてますので、
プレイの際にはぜひ参考にしてください!
美麗な映像やキャラ、プレイヤーごとに楽しみ方のあるゲームは他にもあります!
- 東洋的な幻想世界を舞台に三国志の英雄モチーフのキャラと旅をするお手軽RPG
- 水着美少女達による水上の爽快ジェットバトルゲーム
- 放置×モンスター育成×完全無料ガチャ やみつき経営シミュレーション
- 家庭用ゲーム機並みの本格仕様モンスター育成RPG
- 異なるタイプの美少女と体感する和風ファンタジーRPG