科学センターでは兵士や兵営、住宅を発展させることができます。
より強いレベルまで兵士を育てられるようになったり
兵営強化してより強い兵士を生み出せるようになったり
住宅ではよりたくさんのお金を稼げるようになります。
改めてメインの兵士、兵営、住宅について何なのかを紹介していきます。
トップウォー兵士とは!?
トップウォーにとって兵士は戦闘を行うのに必要不可欠な存在となっています。
兵士を育てあげて領地を広げたり世界に挑んで科学センターでの強化に必要なアイテムを集めます。
このゲームを制する上で強い兵士がいることはかなり重要になってきます。
兵士はスワイプして同じレベル同士を組み合わせることでレベルをあげることができます。
レベル1+レベル1=レベル2
そして
レベル2+レベル2=レベル3という風にレベルをあげていきます。
因みにLv3となるとLv1×4必要です。
2^n(2のn乗)兵士が必要です。
レベル5からレベル8に上げたいなら上げたいレベルは3なので
2^3(2の3乗)=8、レベル5の兵士が必要ということになります。
よくレベル8の兵士を作れという指示が出たりするので、この時は既にいる兵士で最も強いやつを見て
レベル7なら1からレベル7を作ればいいんだという風に思って
レベル1からレベル7なので上げたいレベルは6
2の6乗で64人のレベル1兵士が必要ということになります。
もちろん兵営のレベルがあがれば最初に出てくる兵士のレベルも高くなるので安心して下さい。
トップウォーの兵営とは!?
兵営はへ兵士を生み出しための施設です。
兵営のレベルが高ければ高い程レベルの高い兵士を生み出すことができます。
兵営を強くする方法も前章で話した法則と同様です。
2^n(2のn乗)兵士が必要です。
兵営が強くなれば兵士が強くなりやすくなるので
その分戦闘を有利に進められることは目に見えています。
兵士を強くしたいのであれば兵営を強くすることも目標に進めていくことが必要になります。
兵士を育てきって兵士をさらに強くするのに科学センターで発展させる必要が出てきた場合などは
兵士発展を目標にする傍ら兵ウィを育てられるように頑張りましょう。
トップウォーの住宅とは!?
トップウォーの住宅は資金を集めるのに重要です。
資金は科学センターで発展を行うのに必要になってきます。
また、通常であれば資金は住宅のアイコンの上に表示されるコインのアイコンをタップして
お金を回収する必要がありますがゲームを進めていくと手に入れることができる
金貨収穫機を稼働させましょう。
磁石の力?で自分の領地中の金貨を集めてくれます。
トップウォーの科学センターで強化する方法
科学センターで強化するためにはそれぞれアイテムが必要になります。
必ず必要になるのが金貨です。
金貨は常に集められるように住宅を豊富に蓄えておきましょう。
最後に
このゲームをプレイしている人もハマっているアプリ限界ギリギリを攻めたえっち度SSクラスゲー『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』もおすすめです。
ピクセル・ドット絵・ロジカルパズルや謎解き迷路脱出も楽しめる物作り育成シミュレーションゲーム。
育てた美少女たちとド派手な戦闘を楽しめます!
【他にも通勤時のちょっとしたスキマ時間や、寝る前のリラックスタイムにおすすめのアプリをご紹介します!】