5章 5-63「決戦!毒大百足」の推奨妖力は83950。
ヨワミ玉は火2、風2、土6、水0。
メインかオトモには土属性がオススメ。
必殺スキルで「毒」を付与してくるので「毒耐性」を準備して挑もう。
この記事では「ラグナドール」の第5章、5-63「決戦!毒大百足」の攻略方法をまとめています。
Contents
・ゲームをする時間がない
・好きな属性の英霊が出なくてイライラ
・同じ同盟の仲間が強すぎてついていけない
などなど、様々な不満が溜まっている人は多いのではないでしょうか?
そんな倦怠期を打ち破る、超王道RPGアプリがあります!!
RPGとしてひたすら高いレベルに上り詰めつつも、誰でもとっつきやすい分かりやすいシステムや操作方法を導入しているため、RPG初心者にもおすすめ!
5-63 「決戦!毒大百足」の楽な倒し方
5章の5-63、「決戦!毒大百足」まで来ました!
「毒大百足」の推奨妖力は83950です。
ヨワミ玉は火2、風2、土6、水0です。
メインかオトモに土属性を編成すると攻略しやすいでしょう!

「毒」付与の必殺スキル
毒大百足は「毒付与」の必殺スキルを使用してきます。
改めて気持ち悪いですね…(笑)

メインかオトモに「土属性」を!
ヨワミ玉は火2、風2、土6、水0です。
前述しましたが、メインかオトモには土属性を編成しましょう!
いざ、バトル!
いや、めっちゃ気持ち悪いです!(笑)

攻撃力は「青龍の眼」ほどでは無い!
5-56「骨うねり」と同様に、攻撃力は5章49の「青龍の眼」ほどではありません!
取り巻きの雑魚キャラもいないので、集中砲火できます。(「青龍の眼」には苦しめられました…笑)

必殺スキルで「毒」にさせられる
「毒大百足必殺」のスキルは名前の通り、ダメージと共に「毒付与」です。
毒耐性を持つキャラか、カケジクなどで毒対策をして行くと攻略しやすいです。
今回水のヨワミ玉は0個ですが、「鉄鼠」は毒耐性を持っているのでメインにしました。

ブレイクを積み重ねる
着実にブレイクを積み重ねてHPを削っていきましょう。
冷静に行けば、確実に勝てます。

ぶじ、撃破!
ぶじ、撃破できました!
やはり状態異常対策をしっかりして行くことは大切ですね!

まとめ
いかがだったでしょうか。
状態異常の対策をして行くことの大切さを改めて感じた一戦でした!
もし勝てなければ妖力を上げたり、編成を見直すことで撃破しましょう!
ラグナドもハーフアニバーサリーで賑わっていますね〜!
みんなで一緒にラグナドを楽しんで行きましょう!!
それではまた!
最後に
このゲームをプレイしている人もハマっているアプリ限界ギリギリを攻めたえっち度SSクラスゲー『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』もおすすめです。
ピクセル・ドット絵・ロジカルパズルや謎解き迷路脱出も楽しめる物作り育成シミュレーションゲーム。
育てた美少女たちとド派手な戦闘を楽しめます!
[他の似たような、評価の高いアプリ]