カルチョビットAはサッカークラブ育成シミュレーションゲーム。
過去に3DS版が発売されていて、その進化版といえる。
良いところ
- サッカープレイが本格的
- プレイしやすいように工夫されている
- ボリュームがある
悪いところ
- 通信対戦機能がない
- ゲームオーバーになる事がないなど若干スリリングさに欠ける
カルチョビットA(カルチョビットアー)は2017年に配信されたサッカークラブ育成シミュレーションです。プレイヤーは小さなサッカークラブの監督となり世界一を目指します。
執筆時点でサッカーワールドカップまで数ヶ月、日本代表に期待を寄せるサポーターのみなさん、イライラしていませんか?
クラブチームですが監督となるこのゲーム、自分好みのチームに仕上げイライラ解消しましょう。
Contents
3DS版カルチョビットの進化版
カルチョビットは過去にゲームボーイアドバンス、ニンテンドー3DSで発売されました。その2作の進化版と言えます。3DS版をプレイした経験がある私が違いを含めてレビューしたいと思います。
いざ、プレイスタート!
失点の仕方に落胆

まず先発メンバーをセレクトし、フォーメーションを決めてポジションにあてはめました。4-4-2を採用し、スピードのある二人を生かすべく中盤の形は上の画像のようにしました。
まだ選手の数に制約が多いですが、この段階がとてもワクワクしました。
そして練習試合を経てフレッシュリーグ公式戦に挑みます!
試合は勝利したものの…

シュートをファンブルして後逸!
さらに
オウンゴール!
という具合で、派手な失点の仕方に大落胆です。
両チームの選手の能力が低いせいかスローな試合展開なのですが、それがショックを倍増させます。
勝ち星こそ積み上がって行くのですが、だいぶ心配なので少ない予算なのですが補強します。
補強・システム微調整

DF3人にFWの控えが加入。使い道が無さそうな控えメンバーは解雇してみました。
ファンブルの件もあり、GKを最初に補強を考えたのですが、能力値が高くそれ以上のGKは雇えそうにないのでそのままにしました。
MFのポジションをちょっと調整し守備と後方からのビルドアップに力を入れました。
特訓・動画広告
シーズンが中盤に差し掛かった頃にイベント発生!

選手を育成するには、課題を試合・練習試合で集めてこれを特訓すると選手の能力やタイプが変化します。このイベントで上の画像にある3つの課題がレギュラー分獲得できました。この3つの課題を組み合わせると…

効果の高いスペシャルメニューとなります。
フレッシュリーグを優勝できるまで課題を温存し、後でスペシャルメニューとして特訓するつもりでしたが、この「ボールのマジシャン」というスペシャルメニューが効果が高いのでレギュラー全員にトレーニングしました。

スペシャルメニューでの特訓時、広告動画を見ると特訓効果がアップするイベントが1選手に発生!通信が発生しますが大幅アップになります。(設定で広告をON・OFFできます)
優勝!

なんとか勝ち星を積み重ねて首位で残り2戦、この試合に勝利し2位のチームとの直接対決を残したまま優勝が決定しました!最初のシーズンとは言え嬉しい!

ただし、この試合で怪我人が発生してしまいました。疲労が溜まっていたりフィジカルのパラメーターが低いと怪我しやすいのですが、試合の間隔が詰まっていない現段階での怪我は失敗したと思いました。
最上位リーグのチームと対戦

優勝決定の翌週、ジャパンカップというカップ戦が始まりました。1回戦の相手は最上位のN1リーグのチームとの対戦です。フレッシュリーグは4部相当のリーグなのでだいぶ格上です。プレーのスピードが全然違う!上の画像は相手DFがヘディングでクリアしているシーンなのですが、ジャンプの高さも全然違います。迫力あるプレーで押される一方で…

10-0!
勝敗に関しては半分諦めていたのもあり、守備的な戦術を取らなかったせいもあるのですが、気持ちいい位にボコボコにやられました。それだけやらなければいけないことがたくさんあるようです。
良いところ
最大の魅力はサッカープレイが本格的な所です。試合が始まってしまったら選手交代などやることは限られてくるのですが、試合中のドキドキや熱くなる感じは非常に気持ちいいです。一番下のリーグをプレイしただけですのでスピード感こそありませんが、一喜一憂できるのはとても楽しいです。
また、3DS版と比べてもプレイしやすくなりました。元々タッチ操作でプレイできていましたが、一度見つけたスペシャルメニューはリストになって、すぐトレーニングできるようになっていますし、オフラインでもプレイ出来るようになっています。
N2リーグ以上をプレイするには1220円で「Nリーグライセンス」を購入する必要がありますが、上記しました通り10−0の差を埋め、さらに世界を目指すため相当なボリュームがあります。無料部分だけでも結構面白いです。
悪いところ
通信対戦など他のプレーヤーのチームと対戦する機能がありません。3DS版ではローカル通信対戦の機能がありましたが、なくなってしまいました。配信開始から時間が経ってますし、アップデートで対応される可能性はかなり低いと思われます。
長く遊べるという利点がある一方で、途中ゲームオーバーになる事がなくなりました。3DS版では支持が減るとゲームオーバーになりました。また、選手の能力が落ちることがなくなり、世代交代を考えなくて良くなりました。なので若干スリリングな感じが無くなっています。
レビューのまとめに
通信対戦がないため、自分のペースでプレイできます。リリースから時間が経過していますが、全然今からでも遅くないです。
サッカーファンの方、モヤモヤやイライラを解消してみませんか?ゲームを進めると代表監督にもなれるらしいですよ。
最後に
こちらのゲームに興味を持った人、プレイをすでにしている人は、
衝撃的で壮絶なストーリが魅力的な魑魅魍魎がのさばるRPG
ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫もおすすめです。
Bishの音楽と白組による本格的アニメーション、
ヒト化した美麗なキャラクター、
スキップ機能もありプレイスタイルも
プレイヤーごとに合わせ楽しめます。
当ブログではラグナドールの攻略記事も書いてますので、
プレイの際にはぜひ参考にしてください!
美麗な映像やキャラ、プレイヤーごとに楽しみ方のあるゲームは他にもあります!
- 東洋的な幻想世界を舞台に三国志の英雄モチーフのキャラと旅をするお手軽RPG
- 水着美少女達による水上の爽快ジェットバトルゲーム
- 放置×モンスター育成×完全無料ガチャ やみつき経営シミュレーション
- 家庭用ゲーム機並みの本格仕様モンスター育成RPG
- 異なるタイプの美少女と体感する和風ファンタジーRPG