こんにちは!
メメモリ沼ハマってますか?
筆者は今までにメメントモリに関する記事を25件書いておりまして、そろそろやってもいいんじゃない?ということでやっちゃいます!
神曲ランキングです
さらっとではありますがMVの解説なんかもしていますのでぜひお立ち寄りください!
第10位 Flag フローレンス
第9位 さよなら フレイシア
第8位 くま ソルティーナ
第7位 12じの鐘がなる ミミ
第6位 怒涛 ベル
第5位 燐光 イリア
第4位 熱情のエッダ ソーニャ
第3位 世界中のすてきを メルティーユ
第2位 Étoile アモール
第1位 Twilight アイリス
Contents
第10位 Flag

song:Wakana
ゲーム中最強キャラの1人であるフローレンス。
その性能に相応しい勇気と決意に溢れた曲となっています。
Youtube内でも広告で流れているようで、「空高く翻る旗へ〜」のあの曲です!
ちなみにMVはフローレンスのフォルティナへの愛が溢れまくりでエモいのでぜひこちらも観てみてください。

(フローレンス目線のフォルティナやたら可愛いな)

第9位 さよなら


song:井上苑子
おばあちゃんへの愛で溢れているフレイシアのメモリーですが、こちらも花とおばあちゃんを愛するフレイシアらしく柔らかで穏やかな雰囲気のラメントとなっています。
「風の色でさえも 華やいでいた」「雨上がり 濡れた夕焼け」など綺麗な日本語で歌詞が構成されているのも魅力のひとつです。


第8位 くま


song:コレサワ
こちらは姉であるルナリンドを想うソルティーナの心情を綴った曲となっています。
タイトルである「くま」はソルティーナの誕生日にルナリンドが贈った手作りのぬいぐるみ。
自分の身代わりに捕えられてしまったルナリンドを想いながら「くま」に話しかけるソルティーナを思うと切なくなりますね。
ソルティーナとルナリンドは妹と姉というだけでなくソル(太陽)ルナ(月)という意味でも対比されています。
MVではちょこちょこ太陽と月のモチーフが出てきますのでそれに注目して観てみるのも面白いですよ。
ルナリンド目線も見て欲しい…
第7位 12じの鐘がなる


song:市ノ瀬加那
メメントモリに出てくる子たちは基本的に可哀想な目に遭っているのですがこの子は100%陽で構成されためちゃくちゃ明るい子です。
曲にもそれがあらわれていて少し電波を感じるようなTHEアニソンといった感じ。
中毒性が半端ないので一度聞いたら耳に残ること間違いなしです!
歌詞も超ハッピーな感じで安心する
第6位 怒涛


song:96猫
ベルで怒涛です!
ベルのMVにちょくちょく登場する影。


そうです、ヴァルリーデです。
ヴァルリーデは孤児院の経営者、ベルはヴァルリーデに拾われ孤児院で暮らす子供でした。
英字を意訳するとこんな感じ
I’d accepted my fate a long time ago…(ずっと前に自分の運命を受け入れていた)
But then miss Val came into my life.(でもヴァルリーデ先生が現れたんだ)
韻が心地よいこの曲ですが歌詞を見るとヴァルリーデを求めるベルの心情が描かれています。
「お願い」の歌い方が切ない
第5位 憐光


song:Daoko
ラップシンガーであるDaokoさんが手がけた楽曲です。
杖の継承者を見つけるため1人で孤独な旅をしていたイリアの寂しさと決意を感じる静かながら力強さを感じる曲となっています。
MVで見られる風車や建物などはメメントモリの戦闘中に流れるものと同一で、イリアが旅をする過程で見てきた風景なのかなと思わせてくれます。
花澤香菜さんが演じるイリアの怒涛の独白が迫力のMVは必見です。
序盤の一人称が「僕」、後半が「私」となっているのは何か意味があるのかな?
第4位 熱情のエッダ


song:みゆはん
ソーニャかわいい!
見た目も中身もドストライクなのでちょっと贔屓も入ってこの順位です。
ソーニャはアムレートに憧れるヴァイキングになりたい少女です。
メロディラインのヴァイオリンが航海を感じさせてくれます。
みゆはんのちょっと舌足らずな歌い方もソーニャに合っていて良きです
第3位 世界中のすてきを
song:西明日香
関係性オタクにとっての神曲です。



A.A.を作り出した母であるメルティーユですが、最初から最後までA.A.への愛に溢れた歌詞となってます!
今この記事を書いている段階ではA.A.はプレイアブルキャラとして実装されていないのですがメモリーが気になりすぎますね…!
第2位 Étoile


song:霜月はるか
これ1番好きな人も多いのではないでしょうか!
youtubeでの再生数も圧倒的です。
あまりにも良い曲だからか知らないですけど、歌詞は違いますが同じメロディがタイトルソングにも使われていますね。
見た目もキャラクター設定的にもヤンデレに極振りしているような子ですがラメントは誰よりも透明感にあふれた物になっています。
白馬の王子様に憧れるアモールの内面をあらわしたとても綺麗な曲です。
第1位 Twilight


song:Hakubi
第1位はアイリスのTwilightです!!
忠実な従者である印象の強いアイリスですがメモリーを見ると壮絶な過去を経験していることがわかります。
人を信じられないアイリスの成長が描かれた歌詞は圧巻で激しさに溢れたと思えば急に静まり返るようなメロディは感情のままに叫んでいる様子が感じ取れます。
アイリスはパッシブスキルが最も攻撃力の高い味方を守るというものなのですが、弱くて殻に閉じこもっていた彼女が人を守れるくらい強く成長したと思うとめちゃくちゃエモいですね!
Twilightとは(日の出前の)薄明かりを意味していて暗闇の中から一筋の光を見つけるこの曲にぴったりなタイトルです。
まとめ
ラメントTOP10いかがでしたでしょうか!
皆さんのお気に入りの曲は入っていましたか?
ランキングを作成してみるにあたってラメントを聴き直してみたのですが、メメントモリ、正直神曲ばかりでランキングは有って無いようなものです。
ケルベロスのラメントも発表されたばかりですし、CMに出てきた噂の新キャラちゃんのラメントも楽しみですね!


Youtubeのメメントモリの英語版チャンネルには全曲の英語版ラメントがあるのですがこちらは圧倒的にTwilightが好きです!
英語がわからなくても雰囲気は感じ取れると思いますのでぜひ聴いてみてくださいね
最後に
このゲームにやってみよう、またはすでにやっている方は、
水着美少女達による爽快ジェットバトルゲーム
ドルフィンウェーブも興味を持っていただけると思います。
水着美少女のキャラクターもよくずっと見てられますし、
もちろんゲームの方も文字通り爽快で迫力があります。
ぜひやってみてください。
以下のゲームもキャラクターがかわいくゲームも面白いのでおすすめです!
- 東洋的な幻想世界を舞台に三国志の英雄モチーフのキャラと旅をするお手軽RPG
- 本格的アニメーションで描かれる美麗なヒト化した妖怪による魑魅魍魎のRPG
- 放置×モンスター育成×完全無料ガチャ やみつき経営シミュレーション
- 家庭用ゲーム機並みの本格仕様モンスター育成RPG
- 異なるタイプの美少女と体感する和風ファンタジーRPG