この記事ではクレイジーショッピングというアプリについて解説します。
赤い人を操作しショッピング?をするアプリです。
クレイジーショッピングとは!?

赤い人間を操作してお店の中にある商品を多く獲得するゲームです。
両手に物を持つことができるので物を両手に持つことができたらお店の前にあるトラックまで運んでいきます。
立体的な構造の中食べ物や家具など様々な物が購入可能です。
制限時間は30秒ほどで最初は確か3名ほどの少ない人数からスタートします。
商品によって金額は決まっていて、もちろん高い商品を購入すればそれだけ有利になります。
クレイジーショッピングの遊び方

クレイジーショッピングの遊び方は、とにかくお店の中をかけずりまわって
たくさんのアイテムを手に入れることです。
たまったお金は人数を増やしたり買い物の時間を増やしたり
オフライン保証時間を延ばすことに使うことができます。
ショッピング中に手にれるアイテムは指定されていることもあるので
その場合はシルエットをよく見てアイテムをゲットするようにしましょう。
広告が頻繁に挟まれ「ダブル」「トリプル」と表記されるので
2、3,000円以上稼げた場合は広告を見て報酬額を増やしてもいいです。
買い物か強盗か!?(笑)

クレイジーショッピングという名前が既に怪しいのですが
本当にクレイジーでゲームプレイしている限り強盗をしているようにしか見えません(笑)
なので、もちろんレジも通りませんしトラックに投げ飛ばす様は
逃走車に乗り込んでいるようにしか見えません。
話が進めば物語の本筋が見えるのかもしれませんが、現在のところただ盗むゲームといった感想です。
クレイジーショッピングは神ゲー?
クレイジーショッピングは神ゲーです。
アイテムを取得すると震えるのでアイテムの近くに来ても振動しなくなったら
手が塞がっているのがわかります。
お店の中をかっさらっていく感覚が楽しくて爽快感が半端ないです。
中にはステージが少ないという声も多いですが
プレイする人が増えればその分アプリのクオリティもあがると思うので
もし興味が沸いた人は気軽にプレイしてみて下さい。
クレイジーショッピングの序盤攻略法

最後にクレイジーショッピングをインストールした人向けに簡単に序盤攻略を紹介します。
同じストアを何回もプレイできるので、基本的に群集や時間を増やす必要はありません。
お金を貯め続けましょう。
そして、ボーナスステージに突入するタイミングがあるのでその直前に一気に群衆と時間をアップデートしましょう。
思ったより稼げないかもしれませんが、一回きりなのでなるべくたくさん稼げるようにしましょう。
そしてクリア後に広告を見てダブルかトリプルで増やします。
最後にゲームを辞める前にオフライン保証時間を延ばすようにすればOKです。
最後に
こちらのゲームに興味を持った人、プレイをすでにしている人は、
衝撃的で壮絶なストーリが魅力的な魑魅魍魎がのさばるRPG
ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫もおすすめです。
Bishの音楽と白組による本格的アニメーション、
ヒト化した美麗なキャラクター、
スキップ機能もありプレイスタイルも
プレイヤーごとに合わせ楽しめます。
当ブログではラグナドールの攻略記事も書いてますので、
プレイの際にはぜひ参考にしてください!
美麗な映像やキャラ、プレイヤーごとに楽しみ方のあるゲームは他にもあります!
- 東洋的な幻想世界を舞台に三国志の英雄モチーフのキャラと旅をするお手軽RPG
- 水着美少女達による水上の爽快ジェットバトルゲーム
- 放置×モンスター育成×完全無料ガチャ やみつき経営シミュレーション
- 家庭用ゲーム機並みの本格仕様モンスター育成RPG
- 異なるタイプの美少女と体感する和風ファンタジーRPG