事前登録者数がついに30万人を突破したスマートホンゲーム『トワツガイ』。ゲームのサービス開始日は2023年2月16日(木)。
舞台公演は2023年6月16日(金) ~ 25日(日)で全13公演あります!
今回は、ゲーム『トワツガイ』の世界観や設定やメインの制作スタッフを紹介していきたいと思います。
トワツガイの世界観について
┗『黒い海』『魔獣』『災禍の魔女』
原作。世界観設定
┗白本 奈緒(はくもと なお)
音楽
┗岡部 啓一(おかべ けいいち)
┗瀬尾 祥太郎(せお しょうたろう)
オリジナルキャラクターデザイン
┗雪醒(ゆきさめ)
各キャラクターのコンセプトデザイン
トワツガイ・世界観について
『黒い海』に侵食され始めた世界。
突如海から現れたの畏敬の存在『魔獣』、
そしてその最たるもの『災禍の魔女』たち。
魔獣に対抗するべく人々が作り上げた組織
『特殊災禍対策本部 CAGE』は、
『トリ』と呼ばれる少女達を戦線に送り込む。
強大な敵。戦い続ける組織。壊れゆく心と体。
それでも彼女たちは抗う。
唯一無二の『ツガイ』だけを心の支えにして
これは、私たちが生きた記憶であり、二度目の死の記憶でもある。
特殊災禍対策本部 CAGE
次々とやってくる『魔獣』や、『災禍の魔女』の撃退を目的に組織された人類を守るための防衛ライン。
トリの少女たち
特殊な能力と鳥のコードネームをもつ少女たち。『魔獣』『災禍の魔女』の進行に抗える唯一の存在。
魔獣
黒い海の発生と同時に突如現れ、人間を襲う異形の者たち。人々からは『魔獣』と呼ばれ、恐れられている。
ツガイ
『トリ』の少女たちは一二人一組のペアで行動する。そのペアのなかでもより絆を深めた特別なふたりのこと。お互いを守り、守られる唯一無二の半身。
メインスタッフ紹介
原作・世界観設定 «白本 奈緒(ILCA)»
名前 | 白本 奈緒(はくもと なお) |
誕生日 | 4月18日 |
職業 | ゲームクリエイター |
出身 | 大阪府 |
仕事実績
- Xbox 360『BULLET WITCH』 / 2006年‐ 企画
- PS3『NieR Gestalt/NieR Replicant』/2010年 – 企画
- 3DS『アニマルリゾート 動物園をつくろう!!』/ 2011年- 企画&シナリオ担当
- PS3『DRAG-ON DRAGOON 3』/2013年 – 企画
- ブラウザ『千年勇者』 / – 世界観&シナリオ担当
- iOS Android『ドリフェス!』/2016年- クリエイティブディレクター
- iOS Android『SINoALICE -シノアリス- 』/2017年 -シナリオ
- PS4 Steam『アイドルマスター スターリットシーズン』 /2021年- シナリオマネージャー
- iOS Android『トワツガイ』/2022年-原作・世界観設定
音楽 «岡部 啓一»
名前 | 岡部 啓一(おかべ けいいち) |
誕生日 | 5月26日 |
職業 | 作曲家、編曲家 |
出身 | 兵庫県 |
参加作品
アニメ
作品一覧
- 『ホイッスル!』
┗OP主題歌「DOUBLE WIND」(共作曲・共編曲)
┗OP主題歌「DOUBLE WIND」※ボイスリメイク版(共作曲) - 『涼宮ハルヒの憂鬱』
┗劇伴(編曲) - 『ペンギン娘♥はぁと』
┗キャラクターソング「恋愛自由少女♀「これみよがしな」1.4倍速ミックス」(編曲) - 『セキレイ』
┗第11話ED主題歌「きみを想うとき」(作曲・編曲)
┗キャラクターソング「セキレイ~ノン・ストップ・メガミックス~」(共作曲・編曲) - 『黒執事』
┗キャラクターソング「貴方の声が色褪せようとも、盟約の歌がその胸に届きますように。」(作曲・編曲)
┗キャラクターソング「月の雨」(作曲・編曲) - 『WORKING!!』
┗劇伴(MONACA名義 石濱翔・帆足圭吾と共同)
┗キャラクターソング「ワグナリア賛歌〜a day of 小鳥遊宗太」(作曲・編曲)
┗キャラクターソング「ワグナリア賛歌〜a day of 種島ぽぷら」(作曲)
┗キャラクターソング「ワグナリア賛歌〜a day of 伊波まひる」(作曲)
┗キャラクターソング「ワグナリア賛歌〜a day of 轟八千代」(作曲)
┗キャラクターソング「ワグナリア賛歌〜a day of 相馬博臣」(作曲・編曲)
┗キャラクターソング「SUGAR & SPICE」(作曲・編曲)
┗キャラクターソング「ワグナリア賛歌〜a day of 佐藤潤」(作曲)
┗キャラクターソング「ワグナリア賛歌〜a day of 山田葵」(作曲) - 『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』
┗第5話ED主題歌「Memories of days gone by」(共編曲) - 『黒執事Ⅱ』
┗キャラクターソング「You will rule the world」(共作曲)
┗キャラクターソング「Kill★in the Heaven」(作曲・編曲) - 『セキレイ〜Pure Engagement〜』
┗OP主題歌「白翼ノ誓約〜Pure Engagement〜」(作曲・共編曲)
┗第10話ED主題歌「おぼえているから」(作曲・編曲)
┗第13話挿入歌「Change the World」(作曲・編曲)
┗キャラクターソング「セキレイ~ノン・ストップ・メガミックス2~」(共作曲・編曲) - 『STAR DRIVER 輝きのタクト』
┗劇伴(MONACA名義 神前暁・高田龍一・石濱翔・帆足圭吾と共同)
┗挿入歌「秋色のアリア」(共編曲) - 『放浪息子』
┗劇伴(神前暁、帆足圭吾と共同) - 『WORKING’!!』
┗劇伴(MONACA名義 帆足圭吾・石濱翔・田中秀和と共同)
┗ED主題歌「いつものようにLOVE&PEACE!!」(作曲・編曲) - 『這いよれ! ニャル子さん』
┗挿入歌「黒鋼のストライバー」(作曲・共編曲) - 『スマイルプリキュア!』
┗キャラクターソング「あなたの鏡」(作曲・編曲) - 『アイカツ!』
┗劇伴(MONACA名義 帆足圭吾・石濱翔・田中秀和・高田龍一・高橋邦幸・広川恵一と共同)
┗挿入歌「We wish a merry Christmas AIKATSU! VER.」(作曲・編曲)
┗挿入歌「wake up my music」(作曲・編曲)
┗挿入歌「stranger alien」(作曲・編曲) - 『スタードライバー THE MOVIE』
┗劇伴(MONACA名義 神前暁・高田龍一・石濱翔・帆足圭吾と共同) - 『サーバント×サービス』
┗ED主題歌「ハチミツ時間」(作曲・編曲) - 『ニセコイ』
┗6話までの劇伴(千葉”naotyu-“直樹・石濱翔・青木佳乃・秋月須清・柴田徹也と共同) - 『Wake Up, Girls!』
┗TVアニメED主題歌「言の葉 青葉」(作曲・編曲) - 『風雲維新ダイ☆ショーグン』
┗OP主題歌「タマシイRISES」(作曲) - 『キャプテン・アース』
┗劇伴(MONACA名義 帆足圭吾・高田龍一・広川恵一・高橋邦幸・神前暁と共同)
┗挿入歌「あいすくりーむ♡ラブ」(作曲・編曲) - 『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』
┗劇伴(MONACA名義 帆足圭吾・高橋邦幸・石濱翔と共同) - 『結城友奈は勇者である』
┗劇伴(MONACA(帆足圭吾・高橋邦幸・石濱翔・広川恵一)と共同)
┗OP主題歌「ホシトハナ」(作曲・編曲)
┗キャラクターソング「勇気のバトン」(作曲・編曲)
┗キャラクターソング「キボウノツボミ」(作曲・編曲) - 『牙狼〈GARO〉-炎の刻印-』
┗劇伴(MONACA名義 石濱翔・高田龍一と共同) - 『電波教師』
┗挿入歌「メイドの品格」(作曲・編曲) - 『WORKING!!!』
┗劇伴(MONACA名義 石濱翔・帆足圭吾・田中秀和・広川恵一・高橋邦幸と共同)
┗ED主題歌「まつ毛にLOCK」(作曲・編曲) - 『牙狼 -紅蓮ノ月-』
┗劇伴(MONACA名 高田龍一・高橋邦幸と共同) - 『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~』
┗劇伴(石濱翔・帆足圭吾・山本陽介と共同) - 『アイカツスターズ!』
┗挿入歌「ハートがスキ♡ップ」(作曲・編曲) - 『あんハピ♪』
┗劇伴(MONACA名義 神前暁・石濱翔・帆足圭吾・田中秀和・広川恵一・高橋邦幸・瀬尾祥太郎と共同)
┗キャラクターソング「Knock Knock Map Map」(作曲) - 『牙狼〈GARO〉-DIVINE FLAME-』
┗劇伴(MONACA名義 高田龍一と共同) - 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
┗劇伴(MONACA(帆足圭吾・高橋邦幸・瀬尾祥太郎)と共同)
┗OP主題歌「サキワフハナ」(作曲・編曲) - 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
┗劇伴(MONACA(帆足圭吾・高橋邦幸・瀬尾祥太郎)と共同)
┗OP主題歌「ハナコトバ」(作曲・編曲)
┗ED主題歌「勇者たちのララバイ」(作曲・共編曲) - 『Wake Up, Girls! 新章』
┗TVアニメED主題歌「雫の冠」(作曲・編曲) - 『アニメガタリズ』
┗劇伴(帆足圭吾・高橋邦幸と共同) - 『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』
┗劇伴(MONACA名義 高橋邦幸・瀬尾祥太郎と共同) - 『薄墨桜-GARO-』
┗劇伴(MONACA名義 高田龍一・高橋邦幸と共同) - 『アサシンズプライド』
┗劇伴(MONACA名義 帆足圭吾・高橋邦幸と共同) - 『結城友奈は勇者である -大満開の章-』
┗劇伴(MONACA(帆足圭吾・高橋邦幸)と共同)
┗OP主題歌「アシタノハナタチ」(作曲・編曲)
┗ED主題歌「地平線の向こうへ」(作曲・編曲) - 『サマータイムレンダ』
┗劇伴(高田龍一・帆足圭吾と共同)
ゲーム
作品一覧
- 『スパイラルフォール』
BGM(佐々木宏人・大塚隆功と共同) - 『デンジャラスバー』
BGM - 『エアーコンバット22』
BGM(中村和宏・川田宏行と共同) - 『ナムコクラシックコレクションVOL.2』
BGM(三角由里・荒川美恵・石川隆之・福澤正洋と共同) - 『エースドライバー・ビクトリーラップ』
BGM(Hiro(川田宏行)・おやつ大臣(みすみゆり)・Yanoman(矢野義人)と共同) - 『アルペンサーファー』
BGM - 『ダンシングアイ』
BGM(高橋みなも・LindaAI-CUE・みすみゆり・中村和宏・川田宏行・佐々木宏人・佐野信義・大塚隆功と共同) - 『鉄拳2』
BGM(荒川美恵・高柳佳恵・西崎彰・古川崇・三井秀明・佐野信義・佐々木宏人・佐宗綾子・相原隆行・細江慎治と共同) - 『アクアジェット』
BGM - 『ゼビウス3D/G+』
BGM(saman(佐々木宏人)・T.Otsuka(大塚隆功)・LindaAI-CUE・sanodg(佐野信義)・strongyoshie(荒川美恵)・Etsu Ishii(石井悦夫)・To-yama(遠山明孝)・佐宗綾子・細江慎治と共同) - 『鉄拳3』
BGM(佐野信義・高橋みなも・川田宏行・三宅優と共同) - 『ダウンヒルバイカーズ』
BGM - 『ジャンピンググルーヴ』
BGM(高橋みなも・濱本理央・佐々木宏人・川田宏行・戸部田英樹と共同) - 『鉄拳タッグトーナメント』
BGM(神前暁・遠山明孝・佐野信義・三宅優・矢野義人と共同) - 『太鼓の達人シリーズ』
「どんちゃん世界旅行」(作曲・編曲)
「どん子のファーストデート」(作曲・編曲)
「うなぎのたましいロック」(作曲・編曲)
「BE THE ACE」(作曲・編曲)
「エンジェル ドリーム」(作曲・編曲)
「風のファンタジー」(作曲・編曲)
「DON’T CUT」(作曲)
「ユウガオノキミ」(作曲・編曲)
「パステル ドリーム」(作曲・編曲)
「カレ・カノ・カノン」(編曲)
「散りゆく蘭の綴る詩」(歌唱)B.K.O名義
『アルペンレーサー3』
BGM(中村和宏・川田宏行らと共同) - 『3P Memories』
挿入歌「醒めない夢」(作曲・編曲) - 『玻璃ノ薔薇』
ムービーパートBGM・効果音 - 『鉄拳5』
BGM(遠山明孝・神前暁・高田龍一・三宅優・中西哲一・中村和宏・椎名豪・内田哲也・小林啓樹・佐野信義らと共同) - 『NARUTO-ナルト- うずまき忍伝』
BGM - 『ベルアイル』
BGM - 『Rappelz』
BGM(神前暁・JUN NEUNG PARK・Studio EIM・STNと共同) - 『みずいろブラッド』
BGM(みすみゆり・金子智充と共同) - 『AXEBUSTERS』
BGM
テーマ曲「Theme of AXEBUSTERS」(作曲・編曲) - 『ビューティフル塊魂』
挿入歌「BOYFRIEND A GOGO」(作曲・編曲) - 『鉄拳6』
BGM(神前暁・中村和宏・高田龍一・石濱翔・帆足圭吾・遠山明孝・佐野信義・椎名豪・濱本理央・細江慎治・佐宗綾子らと共同) - 『シークレットゲーム -KILLER QUEEN-』
OP主題歌「シークレットゲーム」(編曲) - 『セキレイ 〜未来からのおくりもの〜』
OP主題歌「約束 I’m with You」(作曲・編曲) - 『Walk It Out』 ※北米・欧州でのみ発売
挿入歌「KURU KURU ABEBA!」(作曲・編曲) – Keiichi Okabe featuring Maon Kurosaki名義
挿入歌「Muteki Onnanoko」(作曲・編曲) – Keiichi Okabe featuring Maon Kurosaki名義 - 『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』
BGM(石濱翔・帆足圭吾・西村隆文と共同) - 『リッジレーサー3D』
BGM(大久保博・井上拓・濱本理央・細江慎治・佐宗綾子・渡辺量・LindaAI-CUEと共同) - 『鉄拳タッグトーナメント2』
BGM(遠山明孝・井上拓・佐野信義・細江慎治・佐宗綾子・濱本理央・椎名豪・矢野義人・帆足圭吾・石濱翔・高田龍一・田中秀和・広川恵一らと共同) - 『ロード オブ アポカリプス』
BGM(帆足圭吾と共同)
主題歌「シノオト」(作曲・編曲) - 『Scared Rider Xechs』
キャラクターソング「Pride」(作曲・編曲) - 『DEMONS’ SCORE』
BGM(水田直志・菊田裕樹・屋敷貴道・下村陽子・山﨑良・ZUNTATA・前山田健一・伊藤賢治・田中公平・岩崎英則と共同) - 『恋は校則に縛られない!』
OP主題歌「Brand New World」(作曲・編曲)
キャラクターソング「A.」(作曲・編曲) - 『ドラッグオンドラグーン3』
BGM(帆足圭吾・石濱翔・高橋邦幸・遠山明孝・佐野信義と共同)
OP主題歌「This Silence Is Mine」(編曲)
ED主題歌「クロイウタ」(作曲・編曲) - 『Fate/EXTRA CCC』
キャラクターソング「暴君Majesty」(作曲・編曲) - 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』&『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』
BGM(編曲) - 『宵夜森ノ姫』
ED主題歌「眠る森の果て」(作曲) - 『スクール オブ ラグナロク』
BGM(高橋邦幸・帆足圭吾・瀬尾祥太郎と共同)
主題歌「evolve」(作曲・編曲)
挿入歌「RAY OF HOPE」(作曲・編曲)
挿入歌「Time Flies」(作曲・編曲)
挿入歌「ボクはスター」(作曲・編曲) - 『Windsoul』
BGM(帆足圭吾・高橋邦幸・小林啓樹と共同)
『maimai』
「りばーぶ」(作曲・編曲) - 『ニーア オートマタ』
BGM(帆足圭吾・高橋邦幸・瀬尾祥太郎と共同)
主題歌「Weight of the World/English Version」(作曲・編曲)
主題歌「Weight of the World/壊レタ世界ノ歌」(作曲・編曲)
主題歌「Weight of the World/Nouveau-FR Version」(作曲・編曲)
主題歌「Weight of the World/the End of YoRHa」(作曲・編曲) - 『ファイナルファンタジーXV エピソード グラディオラス』
BGM(下村陽子・柴田徹也と共同) - 『SINoALICE -シノアリス-』
BGM(MONACA(帆足圭吾・瀬尾祥太郎)と共同) - 『テラバトル』スペシャルクエスト「メカチュラ物語」
BGM(MONACA(帆足圭吾・瀬尾祥太郎)と共同) - 『アイカツ!フォトonステージ!!』
挿入歌「ショコラショー・タイム」(作曲・編曲) - 『Fate/EXTELLA LINK』
BGM(高田龍一・帆足圭吾・瀬尾祥太郎と共同) - 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』
BGM(編曲) - 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
キャラクターソング「谷の底で咲く花は」(作曲・編曲) - 『サイバーハンター』
BGM(高田龍一と共同) - 『七つの大罪 〜光と闇の交戦〜』
BGM(MONACA(高橋邦幸)と共同) - 『ファイナルファンタジーXIV』
BGM「Weight of the World / Prelude Version」(共作曲・編曲)
BGM「天より降りし力~全テヲ破壊スル黒キ巨人 / Medley Version」(共作曲・編曲)
BGM「カイネ / Final Fantasy Main Theme Version」(共作曲・編曲) - 『ニーア リィンカーネーション』
BGM(瀬尾祥太郎と共同) - 『ニーア レプリカント ver.1.22474487139…』
BGM(高田龍一・帆足圭吾・高橋邦幸・瀬尾祥太郎・オリバー・グッドと共同) - 『Voice of Cards ドラゴンの島』
BGM(瀬尾祥太郎、オリバー・グッドと共同) - 『Voice of Cards できそこないの巫女』
BGM(瀬尾祥太郎、オリバー・グッドと共同) - 『ソウルハッカーズ2』
BGM(帆足圭吾、高橋邦幸、瀬尾祥太郎、オリバー・グッド、井上馨太と共同)
OP主題歌「Hopeless call」(作曲・編曲)
テレビドラマ&テレビ番組&テレビCM
作品一覧
- 『XANAVI』テレビCM
BGM - 『真夜中のパン屋さん』
劇伴(帆足圭吾と共同) - 『科学アドベンチャー 西之島へ~エンジニア達の熱き挑戦~』
OP主題歌(作曲・共編曲)
ED主題歌(作曲・共編曲) - 『ちむどんどん』
劇伴(高田龍一、帆足圭吾と共同)
劇中歌「椰子の実」(編曲)
舞台
作品一覧
- 『ヨルハ』
BGM - 『君死ニタマフ事ナカレ 零_改』
BGM
主題歌「鮮紅の花」(作曲・編曲)
アーティスト
作品一覧
- 『大黒摩季』
「後遺症」(編曲) - 『河村隆一』
「Sugar Lady」(共編曲)
「Sugar Lady(ballad version)」(共編曲)
「I wanna be loved」(共編曲)
「かけがえのない人」(共編曲)
「愛欲のまなざし」(共編曲)
「liar’s hymn」(共編曲) - 『sorachoco』
「蒼い月」(作曲・編曲) - 『黒崎真音』
「Lisianthus」(作曲・編曲) - 『かと*ふく』
「アクセル」(作曲・編曲) - 『鬼束ちひろ』
「This Silence Is Mine」(編曲) - 『河野マリナ』
「Imperfect blue」(作曲・編曲) - 『上坂すみれ』
「哀愁Fakeハネムーン」(作曲・編曲)
「来たれ!暁の同志」(作曲・編曲) - 『ヨルハ』
「ノルマンディー」(作曲・編曲)
「ガダルカナル」(作曲・編曲)
音楽 «瀬尾 祥太郎»
名前 | 瀬尾 祥太郎(せお しょうたろう) |
誕生日 | — |
職業 | 作曲家、編曲家 |
出身 | 神奈川県 |
参加作品
提供作品
作品一覧
- 『スクールオブラグナロク』
「Believe in yourself」(作曲・編曲) - 『あんハピ♪』
「ミチノチモシーキミノキモチ」(作曲) - 『灼熱の卓球娘』
「放課後ラバー」(作曲・編曲)
「ミッションインパクト」(作曲) - 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
「窓辺の灯り」(作曲・編曲) - 『GEMS COMPANY』
珠根うた・星菜日向夏
「オンリー・マイ・フレンド」(作詞・作曲、井上馨太と共編曲)
奈日抽ねね・有栖川レイカ
「しゃかりきマイライフ!」(作詞・作曲、井上馨太と共編曲)
citross(音羽雫・城乃柚希・長谷みこと)
「メッセージ」(作詞・作曲・編曲)
MATULIP(一文字マヤ・赤羽ユキノ・花菱撫子)
「DESIGNED LOVE」(作詞・作曲)
fulfill(水科葵・桃丸ねくと)
「形而境界のモノローグ」(作詞・作曲・編曲)
水科葵
「メロウ」(作曲・編曲)
長谷みこと
「少女聖戦パラドクス」(作曲・編曲、長谷みことと共作詞)
GEMS COMPANY
「ゴールデンスパイス」(作曲・編曲)
「ときめきドリームライン」(作曲・編曲)
「夏色DROPS」(作曲・編曲) - 『キラッとプリ☆チャン』
「Go! Up! スターダム!」(作曲、広川恵一と共編曲)
「イルミナージュ・ランド」(作曲・編曲) - 『セオドリック学院』
「メリーメリークリスマス」(作詞) - 平山笑美
「フライング・ハイ!」(作詞・作曲・編曲)
劇伴・BGM担当作品(MONACA名義含む)
作品一覧
ゲーム
『スクールオブラグナロク』(2015年)
『SINoALICE -シノアリス-』(2017年)
『ニーアオートマタ』(2017年)
『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』(2017年)
『TERRA BATTLE』(2017年)
『Fate/EXTELLA LINK』(2018年)
アニメ
『あんハピ♪』(2016年)
『灼熱の卓球娘』(2016年)
『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』(2017年)
『恋愛暴君』(2017年)
『Wake Up, Girls! 新章』(2017年)
『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』(2018年)
ドラマ・その他
『マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜』(2016年)
『A&G TRIBAL RADIO エジソン』(2017年、ジングル・ED)
コーラス参加作品
作品一覧
『ニーアオートマタ』BGM
『あんさんぶるスターズ!』
「羽ばたきのフォルティシモ」
「虹色のSeasons」
『モンソニ! ダルタニャンのアイドル宣言』
「Perfect Glory ~旋律の彼方へ~」
「UNKNOWN」
『いたずら魔女と眠らない街』
「Wishing」
『Fate/EXTELLA LINK』BGM
『Wake Up, Girls! 新章』劇伴
『SINoALICE -シノアリス-』BGM
オリジナルキャラクターデザイン «雪醒»
名前 | 雪醒(ゆきさめ) |
誕生日 | — |
職業 | イラストレーター。絵本作家 |
出身 | 東京都 |
作品リスト
作品一覧
『ニーアオートマタ』
フォークロア世界への旅(1990年、毎日新聞社、進藤 幸彦 作)
白ネコ横丁冬ものがたり(1990年、汐文社、中沢晶子 作)
不思議な黒い石(1990年、原生林、ジル・ペイトン・ウォルシュ 著)
ジグソーステーション(1991年、汐文社、中沢晶子 作)
テントの旅人(1992年、汐文社、中沢晶子 文)
眠らぬ森の子どもたち(1993年、汐文社、中沢晶子 作)
エロシェンコ童話集(1993年、偕成社、ワシーリー・エロシェンコ 作)
ブリキの音符(1994年、白泉社、片山令子 文)
おいでおいでの木においで(1994年、教育画劇、石井睦美 作)
仮面の国のユリコ(1994年、偕成社、浜たかや 作)
看板物語(1994年、筑摩書房、平林規好 文)
エレファント・タイム(1995年、偕成社、中沢晶子 作)
幸せの青いチリトリ(1996年、文渓堂、山末やすえ 作)
少年のはるかな海(1996年、偕成社、ヘニング・マンケル 作)
どうぶつふうせん(1996年、ほるぷ出版、岩瀬成子 作)
ほんとうらしくうそらしく(1996年、筑摩書房、ささめやゆき 著)
ヴァン・ゴッホ・カフェ(1996年、偕成社、シンシア・ライラント 作)
ガドルフの百合(1996年、偕成社、宮沢賢治 作)
あした月夜の庭で(1997年、国土社、中澤晶子 作)
さくらのもりのものがたり(1997年、小学館、マオアキラ 文)
おさじさんのたび(1997年、にっけん教育出版社、松谷みよ子 作)
マルスさんとマダムマルス(1997年、原生林、ささめやゆき 文 )
おもちゃ屋へいったトムテ(1998年、福音館書店、エルサ・ベスコフ 作)
カボチャの絵本(1999年、農山漁村文化協会、いとうきみお 編)
大空のきず(1999年、小峰書店、次良丸忍 作)
スウィート・メモリーズ(1999年、金の星社、ナタリー・キンシー=ワーノック 作)
ほうきにのれない魔女(1999年、ポプラ社、茂市久美子 作)
どんぐりっと(2000年、ポプラ社、志茂田景樹 作)
読むことは生きること(2000年、ポプラ社、紺野順子 著)
毒づき法師(2000年、佼成出版社、内田麟太郎 作)
ふこうばなし(2000年、佼成出版社、内田麟太郎 作)
ひとりずもう(2000年、佼成出版社、内田麟太郎 作)
あとずさり(2000年、佼成出版社、内田麟太郎 作)
二枚舌(2000年、佼成出版社、内田麟太郎 作)
あしたうちにねこがくるの(2000年、講談社、石津ちひろ 文)
不思議の風ふく島 飯田さんの運転日誌(2001年、小峰書店、竹内もと代 作)
ブルーベリーの絵本(2001年、農山漁村文化協会、たまだたかと 編)
どんぐりっとのコンサート(2001年、ポプラ社、志茂田景樹 作)
天国に近い村(2001年、偕成社、シンシア・ライラント 作)
金のガチョウ(2001年、教育画劇 、矢川澄子 再話)
ファミリー・ツリー(2001年、講談社、ジェーン・ゴドウィン 作)
レッスン(2002年、平凡社、キャロル・リン・ピアソン 文)
鳥の神話(2002年、原生林 、マオアキラ 著)
おいでおいでの木においで(2003年、日本標準 、石井睦美 作)
若草色のポシェット(2003年、岩崎書店、赤川次郎 作)
細谷正之銅版画集(2003年、架空社、ささめやゆき 作)
幻燈サーカス(2003年、BL出版、中澤晶子 文)
かぐかぐ からだこころげんき(2004年、PHP研究所 、カムカムズ 文)
すずのへいたいさん(2004年、小学館、角野栄子 文)
かちかちやま(2004年、岩波書店、長谷川摂子 文)
いきてる(2004年、自由国民社、中山千夏 文)
ネパール旅日和(2004年、出版工房原生林、ささめやゆき 文)
キス(2004年、BL出版、安藤由希 作)
サバクの虹(2005年、小峰書店、坪田譲治 作)
セロひきのゴーシュ(2005年、岩崎書店、宮沢賢治 作)
イチジクの絵本(2005年、農山漁村文化協会、かぶもとてるひさ 編)
神さまが…(2005年、偕成社、シンシア・ライラント 作)
えんまさまのしっぱい(2005年、くもん出版、おざわとしお、こばやししょうき 文)
もしもねこがサーカスにいったら(2006年、講談社、石津ちひろ 文)
ブリキの音符(2006年、アートン 、片山令子 文)
ぶす 附子(2007年、講談社、もとしたいづみ 文)
なつのおうさま(2007年、ポプラ社、薫くみこ 作)
はだかのカエルとはだしのライオン(2007年、講談社、ささめやゆき 作)
魔女と森の友だち(2007年、理論社、湯本香樹実 文)
だんまり(2007年、アリス館 、戸田和代 文)
彼岸花はきつねのかんざし(2008年、学習研究社、朽木祥 作)
ヘッセの夜 カミュの朝(2008年、集英社、ささめやゆき 著)
ごんぎつね 新美南吉傑作選(2008年、講談社、新美南吉 作)
レンコン(ハス)の絵本(2008年、農山漁村文化協会、おざきゆきお 編)
はんぶんぺぺちゃん(2008年、佼成出版社、村中李衣 作)
秋ものがたり(2008年、偕成社、野上暁 編)
つるのよめさま(2008年、講談社、松谷みよ子 作)
舌切りすずめ(2008年、講談社、松谷みよ子 作)
ビジネスマナー常識集 充実した職場生活を送るために(2008年、日本経団連出版、葛田一雄 著)
瓜子姫とあまのじゃく(2008年、講談社、松谷みよ子 作)
よだかの星(2008年、三起商行 、宮沢賢治 作)
新装版 ごんぎつね 新美南吉傑作選(2008年、講談社、新美南吉 作)
新装版 つるのよめさま(2008年、講談社、松谷みよ子 作)
新装版 舌切りすずめ(2008年、講談社、松谷みよ子 作)
新装版 瓜子姫とあまのじゃく(2008年、講談社、松谷みよ子 作)
もりやまみやこ童話選 4(2009年、ポプラ社、もりやまみやこ 作)
オオカミがきた(2009年、岩崎書店、蜂飼耳 文)
月の青空(2009年、岩崎書店、八束澄子 作)
十四分の一の月(2009年、幻戯書房、ささめやゆき 著)
くまのこチャップ(2010年、そうえん社、ますだゆうこ 文)
したきりすずめ(2010年、岩崎書店、広松由希子 文)
サーカスのしろいうま(2010年、小学館 、石津ちひろ 作)
ねこじたなのにお茶がすき(2010年、淡交社、今江祥智 文)
くうき(2011年、理論社、まど・みちお 詩)
なまけもののエメーリャ ロシアの民話(2011年、小学館 、山中まさひこ 文)
イワンのむすこ(2011年、ハモニカブックス 、蜂飼耳 文)
ラブレター物語(2011年、小峰書店、丘修三 作)
ねこのチャッピー(2011年、小峰書店、ささめやゆき 文)
ぽぽんぴぽんぽん(2012年、福音館書店、松竹いね子 文)
きむらゆういちおはなしのへや 4(2012年、ポプラ社、きむらゆういち 作)
お父さん、牛になる(2012年、福音館書店、晴居彗星 作)
ありがとうっていいもんだ(2012年、文溪堂、森山京 作)
あんよあんよ(2013年、あかね書房、中川ひろたか 文)
あったあった(2013年、あかね書房、中川ひろたか 文)
新美南吉童話選集 5(2013年、ポプラ社、新美南吉 作)
いとしい小鳥きいろ 博士に奇跡を運んだ小鳥との日々(2013年、ハモニカブックス 、石津ちひろ 文)
わたしのひよこ(2013年、ポプラ社、礒みゆき 文)
おさきにどうぞ(2013年、文溪堂、森山京 作)
イタリアの道(2013年、講談社、ささめやゆき 文)
あむあむ(2014年、あかね書房、中川ひろたか 文)
いこかいこか(2014年、あかね書房、中川ひろたか 文)
あひるの手紙(2014年、佼成出版社、朽木祥 作)
こどもたちへ まどさんからの手紙(2014年、講談社、まどみちお 文)
椅子 しあわせの分量(2015年、BL出版、ささめやゆき 作)
3+6の夏 ひろしま、あの子はだあれ(2015年、汐文社、中澤晶子 作)
絵本 彼岸花はきつねのかんざし(2015年、学研教育出版、朽木祥 作)
なかよくなれたね(2015年、文溪堂、森山京 作)
バイバイ、わたしの9さい!(2015年、文研出版、ヴァレリー・ゼナッティ 作)
ちんころりん 高知の昔話(2016年、福音館書店、中脇初枝 再話)
こぶたものがたり チェルノブイリから福島へ(2016年、岩崎書店、中澤晶子 作)
三方一両損 講談えほん(2016年、福音館書店、宝井琴調 文)
さっ太の黒い子馬(2016年、講談社、小俣麦穂 著)
おとうさんは、いま(2016年、福音館書店、湯本香樹実 文)
かえるぴょん(2017年、講談社、ささめやゆき 作)
子どもつなひき騒動(2017年、福音館書店、宝井琴調 文)
かわいいおとうさん(2017年、こぐま社、山崎ナオコーラ 文)
さくらのカルテ(2018年、汐文社、中澤晶子 作)
まめつぶこぞうパトゥフェ スペイン・カタルーニャのむかしばなし(2018年、BL出版、宇野和美 文)
徂徠どうふ(2018年、福音館書店、宝井琴調 文)
ジグソーステーション(2018年、汐文社、中澤晶子 作)
ButとOr(2019年、BL出版、ささめやゆき 文)
カイとティムよるのぼうけん(2019年、アリス館、石井睦美 作)
各キャラクターのコンセプトデザイン
※コメントはキャラクターをデザインする際のイメージで、実際のゲーム内容とは一致しない場合がございます。
運命のツガイ
カラス | |
原作・世界観設定 白本さん (ILUCA) | この作品の顔となるペアなので、わかりやすく白と黒で鳥と白鳥に。凛年ら前に進み続ける苛烈な少女がコンセプト。 鳥は怖そうだけど頭がいいので、ダークヒーローをイメージしつつ、不良っぽいけど成績はいいタイプに。 かっこいいけどちょっと不器用な子です! |
オリジナルキャラクターデザイン 雪醒さん | とにかくクール系なかっこいい女性! かつセンターはりそうな王道感も出るよう考えつつ。+鳥という鳥の強者感も少し感じていただけるとビジュアルを目指しました。 |
ハクチョウ | |
原作・世界観設定 白本さん (ILUCA) | カラスと合わせて考えたため不良と優等生の意ページから膨らませました。 ただの優等生ではなく、白鳥の様々な物語から高潔さや気質を加味。カラスのそばで後ろに控えているだけではない、穏やかだけど芯がある少女に。 高貴な雰囲気のある美しい子です。 |
オリジナルキャラクターデザイン 雪醒さん | カラスとは反対なカラーだけどこちらも王道感は欲しいと思いつつ、少し個性も欲しくてこの髪型になりました。結うのは大変そう。 全体的に柔らかく優しいカラーですが芯の強さも感じられるように細部を練りました。 |
双子のツガイ
エナガ | |
原作・世界観設定 白本さん (ILUCA) | 詳細設定のモチーフは「シマエナガ」雪の妖精と称される鳥なので、とにかく可憐でかわいい少女がコンセプト。 生意気なスズメとの対比で、素直な努力家に。 小さくてかわいらしいけど、ガッツはあります。純粋でかわいい子です。 |
オリジナルキャラクターデザイン 雪醒さん | 最年少、そしてシマエナガ・・・というところでお人形のような、私の思う可愛い!を詰めました。 デザインは大体ツガイごとに2人のバランスを見ながら考えているのですが、双子はすっとデザイン決まりました。 |
スズメ | |
原作・世界観設定 白本さん (ILUCA) | 雀は身近な鳥なので、親近感を覚えやすい劣等感を抱えた設定に。 さらに近づくとすぐに飛び立ってしまう警戒心の強さから疑り深いキャラに。 エナガと二卵性なので、シルエットは似ているけれど全く違う鳥で設定しました。 生意気だけどかわいい子です。 |
オリジナルキャラクターデザイン 雪醒さん | お人形のように可愛い! けど本人的には素直になれなさそうな性格も加味しビジュアルに盛りました。 二卵性なので顔は似せず、けど双子なので一番服装のセット感強めのデザインにしています。 |
幼馴染のツガイ
フクロウ | |
原作・世界観設定 白本さん (ILUCA) | 森の博士と呼ばれる夜行性の鳥なのもあり、「夜」と「知性」がキャラ設定のキーワードに。 どのペアも異2人セットで設定を考えていたため、フラミンゴとの対比でコミュ障に。 でもなんとなく憎めない、拗らせているけどいじらしい子です。フードを脱ぐのか脱がないのか。 脱ぐとしたらいつなのか・・・それは今後のお楽しみです・・・雪醒さん! |
オリジナルキャラクターデザイン 雪醒さん | 私の中ではフクロウと言えば眼鏡してそうな賢者イメージが強く、この子の設定で新たな扉が開きました。 自身のなさそうな感じを色々と隠すことで表現しましたが、さすがに足元だけ動き易そうにしました。 今のとjころ厚着No,1です。 夏はたまらないと思いますが、それでもフード脱ぐのは我慢しそうなタイプ・・・でしょうか?白本さん! |
フラミンゴ | |
原作・世界観設定 白本さん (ILUCA) | フラミンゴの語源などからキーワードは「昼」。 明るくカラフルな鳥なのでフクロウとの対比で前向きで元気なムードメーカーに。 このペアがシナリオに登場すると雰囲気が華やいで明るくなります。 天真爛漫で華やかな子です。 |
オリジナルキャラクターデザイン 雪醒さん | おしゃれが大好きな明るい子だったので、他キャラより一部私服>CAGEの制服要素を強めています。 背が高いのに最も高いヒール、これでハンマー振り回せるの強すぎて好き。 フクロウとの凸凹セット感に悩みましたので、まとめて愛でていただけると嬉しいです。 |
共謀のツガイ
ハチドリ | |
原作・世界観設定 白本さん (ILUCA) | 小柄で素早い蜂鳥自身の特徴や物語などから、先頭に意欲的な素直な女性に。 鶴は落ち着いた色彩で、蜂鳥は鮮やかな派手な色彩へ。 このペアに必要な見た目のちぐはぐ感を、ちょうどよくキャラに取り入れていただきました。 見た目も心もマッスルです。 |
オリジナルキャラクターデザイン 雪醒さん | 動くの好きそうで早くて・・・とがってそう!でこうなりました。表情が荒く可愛い描くの楽しいきゃらです。 たのツガイは大体セットで衣装を考えていますが共謀ツガイはビジネス感の為に個々のイメージの方を優先しています。その成果ツルと揃ってアクセサリや細かい装飾が多くなってしまった為、セットで最も時間がかかるツガイになりました。 |
ツル | |
原作・世界観設定 白本さん (ILUCA) | ツルとハチドリのペアは「和」「洋」が裏テーマ。 鶴は和担当。鶴は有名な物語や鳥自体の一途さなどから、物腰の柔らかな優美な設定に。 ハチドリが素直なので、少し癖のあるタイプの美女になりました。癖つよ美人なお姉さんです。 |
オリジナルキャラクターデザイン 雪醒さん | ツルと言われるとどストレートなロングヘアが第一イメージだったのでお顔周辺のデザインを最後まで悩み、あまり書かないタイプのお姉さんでもあったため公開キャラ中デザインに悩んだ時間No.1です。髪の毛は実は後ろ固定だったり。 優雅な和イメージは装飾に取り入れました。 |
正邪のツガイ
モズ | |
原作・世界観設定 白本さん (ILUCA) | ツバメとどんなキャラがペアを組むと魅力的なのか、悩んだ結果、生まれたのがタイプの違うダブル王子ペアです。 モデルになった鳥の特徴も踏まえて、どこか品がありつつも、退廃的で残忍なキャラ設定になりました。 色気のあるちょっと悪い子です。 |
オリジナルキャラクターデザイン 雪醒さん | ツバメが正統派王子ならモズは・・・と考えてやたら色気のある悪役達を思い浮かべつつ、退廃的ヴィランっぽさを感じるビジュアルを目指しています。 ツバメが所作や言葉からきっちりと男装王子をしているなら、モズは地で闇王子っぽさを行ってそうです。 |
ツバメ | |
原作・世界観設定 白本さん (ILUCA) | 男装の麗人的なキャラは絶対に必要だと考え、燕尾服のイメージなどからツバメになりました。 世界中でも益鳥や豊穣のイメージをもたれていることや、狡猾なモズとの対比で、正義感の強い正統派王子タイプになりました。 見た目も心もカッコいい子です。 |
オリジナルキャラクターデザイン 雪醒さん | 男装の麗人!正統派!光の王子!ストレートに具現化しました。 それぞれの鳥イメージをメインに置きつつも、わかりやすいものから ニュアンス程度のものまでペアで対照表現を最も盛り込んだツガイです(制服、性質、カラー等々・・・) セットで眺めて是非色々見つけて欲しいです。 |
この記事のまとめ
この記事では世界観設定とメインスタッフの紹介、各キャラクター達のコンセプトデザインを詳しくまとめてみました。スタッフの共通点は「NieR」シリーズに関わっている点です。
これを機にシリーズを再度プレイしたくなりました。
スマートホンゲーム『トワツガイ』。ゲームのサービス開始日は2023年2月16日(木)。
最後に
このゲームに興味が出た方、もうすでにプレイしている方は、
東洋風の幻想世界を三国志の英雄と共に旅をするRPG
オリエント・アルカディアもおすすめです。
美麗なキャラや世界観が魅力的なのはもちろん、
お手軽なゲームシステムで隙間時間にも楽しめます!
他にも美麗なキャラや、隙間時間に楽しめるおすすめゲームを紹介します!
- 水着美少女達による水上の爽快ジェットバトルゲーム
- 本格的アニメーションで描かれる美麗なヒト化した妖怪による魑魅魍魎のRPG
- 放置×モンスター育成×完全無料ガチャ やみつき経営シミュレーション
- 家庭用ゲーム機並みの本格仕様モンスター育成RPG
- 異なるタイプの美少女と体感する和風ファンタジーRPG