本記事ではflow waterのPOOLSコースの11-15を解説します。

⇒【flowwater攻略POOLS(6-10)】
⇒【flowwater攻略POOLS(11-15)】
⇒【flowwater攻略POOLS(16-20)】
⇒【flowwater攻略POOLS(21-25)】
⇒【flowwater攻略POOLS(26-30)】
⇒【flowwater攻略POOLS(31-35)】
⇒【flowwater攻略POOLS(36-40)】
⇒【flowwater攻略POOLS(41-45)】
⇒【flowwater攻略POOLS(46-50)】
下に穴が空いている水路と湧き水が初めて発生しました。
穴が空いているかどうかはタップして持ち上げてみないとわかりづらいかもしれません。
水源からまっすぐ進むと二つの土台があるので間を抜けるように水路を繋げていきましょう。

flow water攻略:POOLS12

この辺りからスワイプして360°見渡してからでないと進めづらくなります。
進め方のコツは穴と穴を繋ぐ方法を考えることから始めましょう。
噴水と穴や、穴と穴など。
今回だと画像真ん中あたりの土台の二段目の高さに穴が見えますか?
この手前にある土台の同じ高さにもも穴があいています。
まずここを繋げたいなと考えます。
そのためには1段目に水路が必要だなとなり、水源と画像手前の穴を繋げばいいとなります。
先ほど繋げたかった箇所が繋がるようになるので、繋げましょう。
この時どちらかから水が出てくるかなどを確認しましょう。

flow water攻略:POOLS13

まず穴の場所を確認しましょう。
この時、動かせる水路をタップして隠れた穴にも気が付けるようにしましょう。
噴水とプールはまず繋げておきましょう。
後は水の流れをみないと分かり辛いので、水源と目の前の穴を繋いでしまいましょう。
小さいプールに水が流れ込む様になり大きいプールの隣の土台から水が出てきます。
後はプールまで繋げれば完成です。

[adchord]
flow water攻略:POOLS14

ここまでくると水の流れは読めません。
ここしか繋げるところがないという部分をまず繋げてみましょう。
わからなければ水源から順に穴に繋げて水の流れを一つずつ見ていくとクリアできます。

flow water攻略:POOLS15

水源前の隙間に動かせる土台を二つ重ねて高さを合わせましょう。
噴水と土台の間にも1つ動かせる土台を設置します。
真ん中にある穴に水が流れ込む様に水路を繋げると噴水の目の前の穴から水が出てくるので
さっき設置した土台の上に余ってる水路を置けば完成します。

⇒【flowwater攻略POOLS(6-10)】
⇒【flowwater攻略POOLS(11-15)】
⇒【flowwater攻略POOLS(16-20)】
⇒【flowwater攻略POOLS(21-25)】
⇒【flowwater攻略POOLS(26-30)】
⇒【flowwater攻略POOLS(31-35)】
⇒【flowwater攻略POOLS(36-40)】
⇒【flowwater攻略POOLS(41-45)】
⇒【flowwater攻略POOLS(46-50)】
最後に
このゲームをプレイしている人もハマっているアプリ限界ギリギリを攻めたえっち度SSクラスゲー『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』もおすすめです。
ピクセル・ドット絵・ロジカルパズルや謎解き迷路脱出も楽しめる物作り育成シミュレーションゲーム。
育てた美少女たちとド派手な戦闘を楽しめます!
【他にも通勤時のちょっとしたスキマ時間や、寝る前のリラックスタイムにおすすめのアプリをご紹介します!】