こんにちは、セフ@ゆるふわゲーマー(@sefgamechannel)です。
この記事ではRiseofKingdoms-万国覚醒-(ライズオブキングダム)に出てくるブーディカについて解説します。
ざっくりと
・能力詳細
・使えるのか?
・天賦の振り方
について紹介している記事になります。
Contents
ライズオブキングダム|ブーディカ情報
ライキン|ブーディカのスキル
パッシブスキル1:征討部隊
効果:野蛮人、中立部隊に与えるダメージが上昇し、部隊内の指揮官が獲得できる経験値が20%上昇する。
最大ダメージ上昇:25%
パッシブスキル2:ケルトの血筋
効果:アクティブスキル使用時に怒りを獲得し、一部の軽傷部隊を治療する。
最大怒り獲得:50
最大治療 :400
パッシブスキル3:イケニの女王
効果:率いている部隊が通常攻撃時、次のターンに与えるダメージが5%・3%・2%の確率でそれぞれ上昇する。
最大5%ダメージ上昇:50%
最大3%ダメージ上昇:100%
最大2%ダメージ上昇:150%
覚醒:勝利の女王
効果:ターゲットにダメージ1000を与え、ターゲットの怒りを100減少させ、2秒の間、攻撃力を25%減少させる。
発動:アクティブスキルを強化
ライキン|ブーディカの天賦
総合:複数部隊を率いて戦闘するのに特化
困獣猶闘
兵力が50%以下になると、歩兵部隊の防御力が9%上昇(最大レベル:3)
防衛体制
兵力が50%以下になると、攻城部隊の防御力が15%上昇(最大レベル:3)
神速
兵力が50%以下になると、騎兵部隊の防御力が9%上昇(最大レベル:3)
弓矢補充
兵力が50%以下になると、弓兵部隊の防御力が9%上昇(最大レベル:3)
募兵の旗
兵力上限が3%上昇(最大レベル:3)
鋼の意志
通常攻撃ダメージが1.5%上昇(最大レベル:3)
全軍盾装備
部隊が3種類以上の場合、受けるダメージが4%減少(最大レベル:4)
全軍剣装備
部隊が3種類以上の場合、与えるダメージが4%上昇(最大レベル:4)
戦神の祝福
戦闘時、重傷部隊の19%を軽傷部隊にする(最大レベル:5)
討伐:野蛮人や中立部隊を攻撃するのに特化
体力節約
野蛮人や中立部隊を攻撃する時、消費行動力が10ポイント減少(最大レベル:3)
急速学習
野蛮人や中立部隊を撃破したとき、獲得できる経験値が15%上(最大レベル:3)
不敗伝説
野蛮人や中立部隊を攻撃する時、スキルダメージが15%上昇(最大レベル:3)
弱点感知
野蛮人や中立部隊を攻撃する時、通常攻撃のダメージが9%上昇(最大レベル:3)
戦利品ハンター
野蛮人や中立部隊を撃破すると、追加で初級資源パックCを15個獲得(ランダムで食料1000、木材1000、石材750、金貨500のうちの1種を獲得)(最大レベル:3)
討伐大将
集結攻撃を仕掛けた時、集結部隊が野蛮人や中立部隊に与えるダメージが9%上昇(最大レベル:3)
ラピッドマーチ
行軍速度が9%上昇(最大レベル:3)
諸刃の斧
野蛮人や中立部隊に与えるダメージが15%、受ける治療の効果が15%上昇するが、受けるダメージも15%上昇(最大レベル:3)
特効薬
野蛮人や中立部隊を撃破した後、一部の軽傷部隊を500治療(最大レベル:5)
スキル:アクティブスキルで敵に大ダメージを与えるのに特化
熱血
通常攻撃時、怒りを9獲得(最大レベル:3)
金属の盾
受けるスキルダメージが6%減少(最大レベル:3)
潜在能力
スキルの追加ダメージが6%上昇(最大レベル:3)
一心同体
主将がスキルを使用した後、副将のスキルダメージが6%上昇(最大レベル:3)
策略家
スキルダメージが3%上昇(最大レベル:3)
捨て身
スキルダメージが6%上昇し、受けるスキルダメージも6%上昇(最大レベル:3)
忍耐心
スキルを使用した後、怒りを60獲得(最大レベル:3)
頭脳明晰
アクティブスキル使用後の6秒間、スキルダメージが6%上昇(最大レベル:3)
野性覚醒
通常攻撃時、10%で追加で怒りを100獲得(最大レベル:5)
ライズオブキングダム|ブーディカは使える!?
ライキン|ブーディカの育て方
ブーディカは野蛮人の討伐部隊として活躍してくれます。
スキルと討伐の天賦にバランスよく振って育成をしましょう。
ライキン|ブーディカの天賦の振り方
最優先
戦利品ハンター・ラピッドマーチ
優先度高
忍耐心・野性覚醒
優先度低
潜在能力・不敗伝説・弱点感知
最後に
このゲームをプレイしている人もハマっているアプリ、リアルタイムの多人数協力型ストラテジーゲーム!「ザ・グランドマフィア」もおすすめです!
マフィアのボスとなって自分だけのファミリーを築き、武装を強化! 知略を巡らせて敵を倒し、勢力を拡大しよう!
【他にも通勤時のちょっとしたスキマ時間や、寝る前のリラックスタイムにおすすめのアプリをご紹介します!】