こんにちは、セフ@ゆるふわゲーマー(@sefgamechannel)です。
この記事では魔法ショウジョに出てくる宝石の役割と装備の役割について解説します。
宝石は装備アイテムに嵌込む(はめこむ)ことで得られる効果を高める役割を持っています。
宝石工坊で「?」をタップすると説明はありますが、日本語が理解し辛いですよね。
少し複雑ですが、この記事を読めば完璧にマスターできます。
Contents
魔法ショウジョ|宝石について
魔法ショウジョ|宝石とは?
宝石は赤、青、緑の3色があり、それぞれの宝石で得られる効果が変わります。
また宝石にはランクがあり、ランクがあがればその分得られる効果も大きくなります。
例えば緑色の宝石の場合、「生命宝石」と呼ばれておりランク1だと「生命+225」、ランク4だと「生命+388」の効果があります。
また、宝石にはレベルがあります。
レベルをあげることで、上位ランク程ではないですが、多少の効果の上昇がみられます。
【宝石の色と効果】
緑色の宝石・・・生命宝石
⇒生命力上昇
赤色の宝石・・・攻撃宝石
⇒攻撃力上昇
青色の宝石・・・防御宝石
⇒防御力上昇
【レベル】
宝石を強化して得られる効果を少しよくする
【ランク】
宝石のランクが良いと得られる効果が良い
魔法ショウジョ|宝石工坊とは?

宝石を扱う宝石工坊(恐らく宝石工房)では下記内容を確認および実行ができます。
・強化
・合成
・嵌込む
・取出す
・破壊
・一覧
また工房Levelが存在し、Levelに応じて鍛造ポイントが付与されます。
獲得したポイントの使用量でさらにレベルアップが可能です。
魔法ショウジョ宝石工坊|強化
鍛造ポイント(消耗品)もしくは宝石強化器と言われるアイテムを使用して宝石を強化できます。
強化すると宝石のレベルがあがり、得られる効果が若干あがります。
画像では攻撃宝石ランク1をレベル0から1にアップさせようとしています。
攻撃力は20から20.4にアップします。
魔法ショウジョ宝石工坊|合成
合成するためには鍛造ポイントが必要となります。
因みに合成によっても宝石のレベルがあがり、得られる効果が若干あがりますが、残念ながら強化より上がり幅が狭くなります。
画像は同じく攻撃宝石のランク1ですが攻撃力は20.2です。
魔法ショウジョ宝石工坊|嵌込む
宝石を利用する最大の目的はここにあります。
最大3つまで嵌め込むことができますが、最初は1装備についき1つの宝石しか嵌め込むことができません。
「宝石穿孔機」というアイテムを使用することで、宝石を嵌め込める数を増やすことができます。
画像はレベル20のマイク(攻撃アップ装備)に攻撃宝石ランク4のレベル2を嵌め込んでいます。
結果攻撃力173、通常攻撃ダメージ10倍まで強化されています。
魔法ショウジョ宝石工坊|取出す
装備に嵌め込んでいた宝石を鍛造ポイントとアイテム「宝石取出機」を使用して取り出すことができます。
取り出した宝石は再利用できます。
魔法ショウジョ宝石工坊|破壊
装備に嵌め込んでいた宝石を「宝石破壊機」を使用して取り除いて破壊します。
鍛造ポイントは必要ありません。
ただし破壊してしまうと、その宝石は使用できなくなります。
魔法ショウジョ宝石工坊|一覧
宝石の色や得られる効果など確認してみて下さい。
最後に
このゲームをプレイしている人もハマっているアプリ限界ギリギリを攻めたえっち度SSクラスゲー『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』もおすすめです。
ピクセル・ドット絵・ロジカルパズルや謎解き迷路脱出も楽しめる物作り育成シミュレーションゲーム。
育てた美少女たちとド派手な戦闘を楽しめます!
【他にも通勤時のちょっとしたスキマ時間や、寝る前のリラックスタイムにおすすめのアプリをご紹介します!】