【鋼の錬金術師 MOBILE】の主題歌が決定!
ラン・ファン役の水樹奈々さんが歌う「スパイラル」
リン・ヤオ役の宮野真守さんが歌う「EVERLASTING」
のダブル主題歌となっています。
「鋼の錬金術師」はアニメでもポルノグラフィティの「メリッサ」やL’Arc~en~Cielの「READY STEADY GO」など、熱いロック調の素敵な主題歌が話題になっていました。
【鋼の錬金術師 MOBILE】の主題歌は、声優アーティストの水樹奈々さんと宮野真守さんが担当! アニメと負けず劣らず素晴らしい主題歌となっております。
というわけでこの記事では【鋼の錬金術師 MOBILE】の主題歌について解説していきたいと思います。
Contents
ダブル主題歌を担当するのは水樹奈々と宮野真守
今夏リリース予定の【鋼の錬金術師 MOBILE】の主題歌が決定しました。
アニメ「鋼の錬金術師」でも活躍し【鋼の錬金術師 MOBILE】にも登場予定のキャラクターである、ラン・ファン役の水樹奈々さんが歌う「スパイラル」、リン・ヤオ役の宮野真守さんが歌う「EVERLASTING」のダブル主題歌となっております。
「スパイラル」水樹奈々
「スパイラル」は、熱いロックなサウンドと、ダークファンタジーのミステリアスな雰囲気を融合させた楽曲!
スリリングな展開とうちに秘めた熱さが爆発する絶妙な温度感、絶望の先に光が指すという、主人公のエドとアルの二人の背中を押すようなメッセージが込められています。
また、水樹奈々さんお気に入りの歌詞はサビの部分!
不況に立たされている兄弟二人が力を併せて、一筋の光を求めて立ち向かっていく姿が投影されたフレーズで、水樹奈々さんも特に思いを込めて歌っているとのこと。ぜひ注目して聞いてください!
【鋼の錬金術師 MOBILE】主題歌「スパイラル」水樹奈々 MVメイキング映像
【鋼の錬金術師 MOBILE】主題歌 「スパイラル」水樹奈々 インタビュー映像
「EVERLASTING」宮野真守
「EVERLASTING」は、楽曲の一部が【鋼の錬金術師 MOBILE】第3弾PV内にて聴くことができます!
こちらは緩やかなスローテンポの曲で、爽やかかつ郷愁を感じる1曲!
家族や仲間との絆を描いた素敵な主題歌となっております。
「スパイラル」を担当する水樹奈々さんとは?
水樹奈々さんは、主に声優や歌手として活動されている有名アーティストです。
2010年1月13日に発売した21作目のシングル「PHANTOM MINDS」(「劇場版 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」のテーマソング)が、1月25日付のオリコン週間シングルチャートで1位を獲得。
声優として初めてシングルチャートでの週間1位を獲得しました。
2013年、テレビアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」OPテーマとして、T.M.Revolutionとコラボレーションをし「T.M.Revolution×水樹奈々」名義で、「Preserved Roses」と「革命デュアリズム」を発表しました。
この2曲により第55回日本レコード大賞企画賞をT.M.Revolutionとともに受賞。
また、2013年「第64回NHK紅白歌合戦」から2年連続でT.M.Revolutionと共に紅白歌合戦に出場しています。
そして2017年、声優による公演は初となる帝国劇場で上演の、キャロル・キングの半生を描いたミュージカル「ビューティフル」に平原綾香とのダブルキャストで主演しました。
水樹奈々さんの声優や歌手活動にとどまらない幅広い活動に今後も大注目です!
【公式サイト】水樹奈々 Official Web Site
【公式Twitter】
/
『DELIGHTED REVIVER』配信開始📲
\本日7月6日(水)発売💿#水樹奈々 New Album
『DELIGHTED REVIVER』全15曲の配信がスタート💫
🎧配信サイトはこちら
▷https://t.co/EJwKfeA2WPぜひお聴きください♬#DELIGHTED_REVIVER
— 水樹奈々オフィシャル (@NM_NANAPARTY) July 5, 2022
【公式Youtube】
【公式Blog】水樹奈々 オフィシャルブログ
「EVERLASTING」を担当する宮野真守さんとは?
宮野真守さんは、主に声優や歌手として活動されている有名アーティストです。
2015年、12枚目のシングルである「シャイン」(テレビアニメ「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ」のOPテーマソング)で4月18日付のオリコンシングルデイリーランキング1位を獲得しました。
声優個人名義での1位獲得は水樹奈々さん以来の2人目で、男性声優では史上初!
2013年10月には、男性声優のソロ公演としては初となる日本武道館公演「MAMORU MIYANO SPECIAL LIVE 2013 〜TRAVELING!〜」を行い、1万人を動員しました。
ライブ映像を収録したBlu-rayの内、2015年1月28日発売の「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2014 〜WAKENING!〜」は2月9日付オリコン週間BDランキングで総合2位かつ音楽部門で1位を獲得!
男性声優の音楽映像作品としては最高売り上げを記録しています。
【公式サイト】 宮野真守 Official Web Site
【公式Twitter】
#宮野真守
2022年アリーナツアー開催決定!!「MAMORU MIYANO ARENA LIVE TOUR 2022 〜ENTERTAINING!〜」
📝日程
11/22&23:兵庫・ワールド記念ホール
12/3&4:埼玉・さいたまスーパーアリーナ
12/24&25:愛知・日本ガイシホール✅7/19(火)正午〜ファンクラブ先行開始✨https://t.co/0PoC3Dvd9d pic.twitter.com/EobF46rTLD
— 宮野真守公式 (@miyanomamoru_PR) July 17, 2022
【公式Youtube】
【公式Blog】宮野真守 オフィシャルブログ
この記事のまとめ
いかがでしたか?
この記事では【鋼の錬金術師 MOBILE】の主題歌について解説しました。
【鋼の錬金術師 MOBILE】の主題歌は、実力派な声優アーティストの水樹奈々さんと宮野真守さんが担当ということで、アニメ「鋼の錬金術師」の素敵な主題歌たちと負けず劣らず素晴らしい主題歌となっており、ゲーム内でどのような感動をもたらしてくれるのか今から楽しみですね。
【鋼の錬金術師 MOBILE】は、今夏リリース予定です。リリースまで楽しみに待ちましょう。
最後に
こちらのゲームに興味を持った人やプレイししている人には
リアルタイム・育成型戦略シミュレーションゲーム
Rise of Kingdoms ―万国覚醒―もおすすめです。
世界の英雄といったキャラクターと共に
戦略を駆使し、時に他のプレイヤーと戦い時に同盟しながら、
多彩な古代文明をテーマにした世界の天下統一を目指しましょう!
育成や戦略要素が強いゲームが好きな方には以下のゲームもおすすめです!
- 高い戦略性と公平性を持った奥深い三国志戦略シミュレーションゲーム
- 壮絶な戦国時代が堪能できるやみつき戦略シミュレーション
- アリを育成? アリ塚を築いて一族を存続を目指す新しい戦略ゲーム
- 戦国ファンにおすすめの正統派戦国シミュレーション
- 放置×モンスター育成×完全無料ガチャ やみつき経営シミュレーション