6章 6-68「大太法師ヨリ生レシ巌」の推奨妖力100,090。
ヨワミ玉は、火2、風2、土0、水4。
物理シールドを貼るので、魔法キャラで攻略すると楽に倒せる。
防御力・HPがかなり高いが、ブレイクする度に防御力が低下する。
長期戦に持ち込まず短期戦で撃破しよう。
この記事では「ラグナドール」の6章 6-68「大太法師ヨリ生レシ巌」の攻略方法・倒し方をまとめています。
オススメのキャラや編成を具体的に紹介しています。
Contents
6-68「大太法師ヨリ生レシ巌」の楽な倒し方
6章 6-68「大太法師ヨリ生レシ巌」の推奨妖力100,090です。
6章のラスボスです!

ボス戦お決まりの、ソロ専用クエストです(泣)

弱点は魔法・奈落
「魔法」・「奈落」が弱点です。
特に注意したいのが、「物理シールド」を貼ることです。
魔法キャラ一択でパーティーを編成しましょう!
いざ、バトル!
いや、物凄くデカいですね…(笑)
6章ラスボスの威厳を感じます!

ブレイクする度に防御力が下がる
「大太法師ヨリ生レシ巌」は、ブレイクする度に防御力がダウンします。
その代わりに攻撃力、速度が上昇するので短期戦で仕留めましょう!
こちらは魔法アタッカーの「玄武」、「覚[ショコラ]」、「ぬりかべ[ニューイヤー]」で編成を固めています。

ブレイクさせないと、防御力が半端なく高い
ブレイクさせないと防御力が尋常じゃなく高いです。
最初はダメージが2桁程度しか通らず、1攻撃につき50程度しかダメージを与えられないので積極的にブレイクしていきましょう!

「オトモアビ」なども活用してヨワミ玉を潰していきます。

麻痺にも注意!
麻痺付与攻撃もしてきます。
麻痺耐性のあるキャラをメインに据えると楽に倒せます!

物理シールドを貼る
「大太法師ヨリ生レシ巌」は、物理シールドを貼り、物理攻撃が通りません。
絶対に魔法キャラで挑みましょう!

ブレイクを積み重ねよう
「大太法師ヨリ生レシ巌」戦で大事なのは、とにかくブレイクを繰り返すことです。
ブレイクを繰り返すことで徐々に「大太法師ヨリ生レシ巌」の防御力が下がってきます!

ブレイクしていけば必ずHPは削れる
ブレイクを重ねていけば「76,937」のダメージが与えられています。
根気良くブレイクし続けましょう!

ぶじ撃破!
戦闘時間1分42秒で撃破することができました!
時間制限で凶暴化すると厄介そうな敵ですね。

まとめ
いかがでしたでしょうか。
「大太法師ヨリ生レシ巌」は確かに強いです。
ですが以下の2点に注意すれば必ず倒せます。
- ブレイクを重ねること
- 魔法キャラで挑むこと
特に「物理バリア」を貼るので、物理キャラで挑むと致命的です。
相手の弱点をしっかり把握して挑みましょう!

いよいよ7章突入です!
それではまた。
最後に
このゲームをプレイしている人もハマっているアプリ、歴史に名を刻んだ三国武将たちを編成して戦っていくファンタジーRPG!「オリエント・アルカディア」もおすすめです。
三国武将たちが男女共にアニメ系のファンタジー感溢れるイラストで生き生きと活躍します!育成のハードルも高くないので手軽にいろいろなキャラを試してみましょう!
【他にも通勤時のちょっとしたスキマ時間や、寝る前のリラックスタイムにおすすめのアプリをご紹介します!】