今回は赤丸はのステージの解説をしています。
黒丸ステージは別の記事で解説しています。
Contents
タイニーバブルス攻略:トライアングルクラッシュ
キャンディコーンのクリア条件は「星を集めて一緒にする」です。
星を集めてとは隣合わせにすることで一緒にすることができます。
20ムーブ以内でムーブの順番はプレイごとにバラバラです。
ビーループがいるので、何色のバブルを付けたされるか要注意。
出現ムーブは赤、青、青、はさみなので以下のポイントを抑えてクリアを目指しましょう。
・ムーブ黄は「橙」「緑」付近
・ムーブ青は「緑」「紫」付近
・ムーブ赤は「橙」「紫」付近
・赤、青、黄だけでバブルを消せるなら消してOKです
タイニーバブルス攻略:スターディフェンダー
スターディフェンダーのクリア条件は「赤ちゃんの星をお母さんの星に戻す」です。
小さい星と大きい星を隣合わせにしてあげましょう。
15ムーブ以内でムーブの順番はプレイごとにバラバラです。
ビーループがいるので、何色のバブルを付けたされるか要注意。
出現ムーブは赤、青なので以下のポイントを抑えてクリアを目指しましょう。
・赤と青のムーブを駆使して赤と青のバブルを消しましょう
・ビーループが紫を着けてくるのでそちらも消しましょう。
タイニーバブルス攻略:切断
切断のクリア条件は「星を集めて一緒にする」です。
星とは別にかにがいますが、星と隣合わせになるとゲームオーバーなので
かには星と近づけないようにしましょう。
ビーループがいますが、ゆっくる考えながらやるのがオススメです。
出現ムーブは赤、黄、青、はさみです。
ポイントは以下の通りです。
⇒ビーループが黄を足してしまい不可抗力で黄バブルが消えてしまわないようにする。
タイニーバブルス攻略:バチルス菌
バチルス菌のクリア条件は「バブルをゴールサークルに入れる」です。
ムーブは20回。
出現ムーブは紫、橙。
青は他が消えれば勝手に消えます。
紫を消すことを目標に橙ムーブは固めて散りばめていきましょう。
・橙ムーブは「紫」以外のバブルをタップ
タイニーバブルス攻略:びっくり
びっくりのクリア条件は「バブルをゴールサークルに入れる」です。
ムーブは30回です。
出現ムーブは、青、黄、赤、はさみでプレイ毎に順番はバラバラです。
詳しくは動画を見て下さい。
タイニーバブルス攻略:UFO!?ノー!
クリア条件は「星を集めて一緒にする」です。
左右にカニがいるのでカニに注意してバブルを消す必要があります。
出現するムーブの種類は「黄」「赤」「緑」「はさみ」で
順番はプレイ毎にバラバラです。
ムーブは30回以内ですが、サークルを超えるとゲームオーバーなので注意して下さい。
ポイントは以下の通りです。
・前提として「緑」=「黄」+「青」、「黄」+「赤」=「橙」
・星と星の間に「緑」「橙」を作って消していくのが目標です。
・黄ムーブは「赤」
・赤ムーブは「黄」
・はさみは「黄」と「赤」の間もしくは「緑」と「青」の間
うまくいかない場合もありますが、何度か繰り返せば確実にクリアできます。
タイニーバブルス攻略:雌ライオン
クリア条件は「バブルをサークルゴールに入れる」です。
また同じ色を10個以上消すとムーブが5追加になります。
最初は35ムーブが条件です。
初期の状態を見てふんわり思うのは
黄は橙を作るのに使えるなということと
青は邪魔だから青のまま消そうということと
茶色は作るのが面倒だからはさみで消したいといった感じでした。
クリアのポイントはまとめるとこうなります。
・茶色バブルが外側に出てきたらはさみで切って消す
・耳の辺りにある橙と目の辺りにある青を消す
タイニーバブルス攻略:クレイジーコーン
クリア条件は紫を5個、橙を5個集めることです。
ムーブは10のみなのでかなり効率よく消さないといけません。
出現するムーブは「赤」「青」「黄」です。
自力で紫を橙を作り出してバブルを消さなくてはいけません。
前提として「紫」=「青」「赤」、「橙」=「赤」+「青」です。
それらをふまえてポイントは以下の通りです。
それ以外の透明バブルを利用します。
・4つ揃って消えるとバブルが1つ足りなくなるので5個目を作った時に丁度消えるようにする
⇒紫は作らずなるべく青や赤の状態でバブルを色付けするイメージ
・ビーループが紫や橙を出すことがあるので予期せぬタイミングで消されないように
紫を消すまで、橙を消すまでの2回にわけそれぞれは一気に行う
・橙は下の方の黄や赤を利用して作っていきましょう
タイニーバブルス攻略:アッケシ草
クリア条件は紫を5個、橙を5個、緑を5個集めることです。
出てくるムーブは「はさみ」「黄」「赤」「青」で30ムーブ。
こちらも同じく5個集めることが条件なので
4個で消えないように注意しましょう。
ポイントは以下の通りです。
・青ムーブは紫の周辺にちりばめめしょう。
・黄ムーブは橙の周辺や緑の周辺にちりばめましょう。
・はさみで紫や橙、緑をつくるようにしましょう
最後に
こちらのゲームに興味を持った人、プレイをすでにしている人は、
衝撃的で壮絶なストーリが魅力的な魑魅魍魎がのさばるRPG
ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫もおすすめです。
Bishの音楽と白組による本格的アニメーション、
ヒト化した美麗なキャラクター、
スキップ機能もありプレイスタイルも
プレイヤーごとに合わせ楽しめます。
当ブログではラグナドールの攻略記事も書いてますので、
プレイの際にはぜひ参考にしてください!
美麗な映像やキャラ、プレイヤーごとに楽しみ方のあるゲームは他にもあります!
- 東洋的な幻想世界を舞台に三国志の英雄モチーフのキャラと旅をするお手軽RPG
- 水着美少女達による水上の爽快ジェットバトルゲーム
- 放置×モンスター育成×完全無料ガチャ やみつき経営シミュレーション
- 家庭用ゲーム機並みの本格仕様モンスター育成RPG
- 異なるタイプの美少女と体感する和風ファンタジーRPG