こんにちは、セフ@ゆるふわゲーマー(@sefgamechannel)です。
この記事では2部隊以上派遣できる状態になっているのに実際には派遣できない時、どのようにして部隊数を増やすことができるのかを解説します。

2部隊まで派遣できる状態にはなっているよう。

派遣できる部隊がない?
いやいや、こいつを派遣したいんやけど??
今までこんなことに悩んだことはないでしょうか?
・採集をしていると、野蛮人の討伐に派遣できない
・遠征で2部隊入れば勝てそうなのに空きはあるが配置できない
この記事では、かなりマニアックだが初心者向けにどうすれば2部隊以上派遣できるようになるのか?
その解決方法を紹介します。
遠征で2部隊配置する場合
遠征で2部隊を配置する時、まず、1つめの指揮官を選択します。
この時、「戦士」「騎兵」「投石兵」「破城槌」の数を調整して下さい。

初心者の人が陥りがちなのは、ゲージをマックスのまま触っていないケースです。
それぞれの指揮官には得意な部隊があるので、今後そこも意識して戦力を組んでいけばいいでしょう。
ゲージマックスで1部隊を選択すると、冒頭で解説したような状態になり、2部隊目を派遣できない。
この章で解説したようにできれば、2部隊の配置が完了する。

⇒【ライキンの建設物の優先順位】
⇒【ライキンのミッションとは!?】
採集中に野蛮人を討伐したい場合
指揮官に採集をさせていると、野蛮人を討伐する別の部隊を派遣できないケースがる。
これも、理由は戦力を使い過ぎているのである。
採集や野蛮人討伐の部隊を派遣する時に、前章と同様に部隊のゲージを調整してみましょう。

この時オススメなのは、採集の方が時間がかかるので、採集を先に派遣しその後駐屯させるを選択して野蛮人討伐を行えば効率よく連続して野蛮人討伐が行えます。
⇒【ライキン同盟加入は必要か!?】
⇒【ライキン課金は必要なのか!?】
部隊戦力を上げる

今自分の部隊戦力がいくつか確認はできますか?
左上の自身のアイコンをタップして「部隊」を選択すると確認できます。
各訓練所の「アップグレード」や「訓練」を行うことで戦力を増やすことができます。
また、指揮官は部隊の兵力の上限が決まっているので、これを超えることはできません。

私の場合、部隊戦力は12,735となっており。源義経の部隊数上限は20,000なので、持っている戦力を全て義経が率いることができるため、ゲージをマックスにしていると、次の部隊が率いる戦力がなかったということになります。
なんとなく理解はできたでしょうか?
⇒【ライキン序盤のやる事は何!?】
⇒【ライキン指揮官強化方法は!?】
政庁のレベルをあげる

政庁のレベルをあげると部隊派遣隊列数を増やすことができます。
現在私はレベル8なので、2隊列派遣可能です。
しかし、レベル4以下であればまだ1隊列のみなので、この記事でのお話はまず政庁のレベルをあげてからということになります。
⇒【ライキンではリセマラ不要!?】
⇒【ライキン初期指揮官一覧情報】
部隊編成の苦痛から解放される方法
部隊編成を苦痛だと感じている場合、ライズオブキングダムは合っていないかもしれません。
しかし、スマホアプリの育成ってこんなもんって諦めもありますよね。
だからと言って、せっかくの貴重な時間、そしてストレス発散が苦痛になるなんて許せなくないですか?
確かに・・・
時間がもったいない。。。
そんな倦怠期を打ち破る、超王道RPGアプリがある。
同盟仲間とのやり取り、作業感の強い育成などとはおさらばできます。
だって、縦横無尽にフィールドを駆け巡る自由さ、モンスターを捕まえて育成したり、戦術を練ってバトルが一人だけで楽しめるから。
しかもAndroidはインストールに99円かかる、有料アプリなのでそのクオリティは文句なし。

一人で好きな時にできるから、ライズオブキングダムとの両立も可能。
その名も、「エバーテイル」です。
最後に
このゲームをプレイしている人もハマっているアプリ「ロードモバイル」もおすすめ。
無料でダウンロード可能で、無課金でもめちゃくちゃ楽しめます。
[他の評価が高いアプリ]
⇒【ライキン序盤のやる事は何!?】
⇒【ライキン指揮官レベル上げのコツ】
⇒【ライキン課金は必要なのか!?】
⇒【ライキン同盟加入は必要か!?】
⇒【ライキン都市に道いる!?】
⇒【ライキンの最初の国選びや所属国の移民】
⇒【ライキンではリセマラ不要!?】
⇒【ライズオブキングダムの宝石の使い道】
⇒【ライキンの誓いの書の役割や入手方法】
⇒【ライズオブキングダム2部隊派遣する方法】
韓国では既にリリースされ大人気の作品が満を辞して9/24に正式リリース開始。
最大の魅力はメイン装備もフィールドプレイで入手が可能。
その名も「V4」です。