こんにちは、セフ@ゆるふわゲーマー(@sefgamechannel)です。
この記事ではディライズで、装備アイテムに装着すると戦闘力を高める効果のあるルーンについて紹介します。
個人的にはルーンはそれほど攻略の重要部分を占めていないように思います。
もちろん後々きいてくるのだとは思いますが、戦闘力100,000程度であればさほど影響はなくそれ以外の育成要素だけで十分強くなっていきます。
いつの日かルーンすらも重要になってくるほど、戦闘力をあげるのに行き詰る頃が来た時のために今のうちに対策を打っておきましょう。
損したくないでしょう?
安心してください。
これを読むことで、ルーンの扱い方に関する基本はマスターできます。
攻略に一切悩まなくても良いのにやり込み要素は抜群にあるリアルタイム・育成型シミュレーションゲーム。
このサイト最多記事数にして最多アクセスを誇る超盛り上がりを見せるアプリで、痒い所に手が届く攻略記事完備。
世界中、そして全時代の英雄がスマホに集結。
その名も「Rise of Kingdoms ―万国覚醒―」です。
ディライズ攻略|ルーンの扱い方
ある程度ストーリーを進めていると、恐らくかなりの数のルーンが既に集まっていると思います。
そしてそのルーンのほとんどがNランクのルーンで、恐らくそのうち使わなくなるんだろうなというレベルのものばかりになっています。
じゃあ一番最初はルーンをどう扱うんだい??と気になるところですよね。
間違ってもそのまま放置なんてしないで下さい。
今その状態で片っ端から、今使っている装備にガンガンルーンを装着していきましょう。
この時ランクが低ければなおよし。
ランクが高いものは後述しますが、しっかりレベル上げをしたいので、どこかのタイミングで抽出してもらいます。
とりあえず片っ端からルーンを装着できたら、次に残ったルーンで合成を行いルーンのレベルをあげていきましょう。
ルーンは同じ種類のルーンを合成することで、ルーンのレベルを上げることができます。
これをやり終わった時点で、装備に装着しているルーンよりも、残しているルーンの方がレベルが高くなりますが無視でOKです。
一旦、装着したルーンのことは考えずにいきましょう。
ルーンのレベル上げがが完全に終わったら、付け替え作業に入りましょう。
今までのルーンを売却して、新しいレベル上げが終わったルーンを装着しましょう。
売却は装着していたルーンを失う変わりに、ランクに応じてお金が得られます。
逆に抽出では、ルーンは再利用できる変わりに5000ルピ支払うことになります。
低ランクのルーンにお金を使うのはもったいなにので、売却でやり過ごしましょう。
ランクの高いルーンを抽出するタイミングは、同じ種類のルーンがレベル9に達し、かつ素材が9個集まった時です。
装備から抽出したルーンと素材の9個すべてを素材にして。レベル9に達したルーンに合成しマックスにしましょう。
ここで万が一失敗したら、チーンですね。(笑)
まぁその時は潔くレベル9で装着してしまいましょう。
もちろんお金に余裕があるなら、装備から抽出して最初から徐々にレベル上げをしてもOK。
ただし、考えるのが面倒な人は私の教えたやり方で進めていくと楽です。
最後に
このゲームをプレイしている人もハマっているアプリ限界ギリギリを攻めたえっち度SSクラスゲー『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』もおすすめです。
ピクセル・ドット絵・ロジカルパズルや謎解き迷路脱出も楽しめる物作り育成シミュレーションゲーム。
育てた美少女たちとド派手な戦闘を楽しめます!
【他にも通勤時のちょっとしたスキマ時間や、寝る前のリラックスタイムにおすすめのアプリをご紹介します!】