こんにちは、セフ@ゆるふわゲーマー(@sefgamechannel)です。
この記事ではアビスリウムポールの隠し生物ニシオンデンザメの出し方を解説します。
これを読み終わって30分以内にニシオンデンザメをあなたの元へ。
⇒【アビスリウムポール序盤攻略】
⇒【アビスリウムポール隠し生物一覧】
アビスリウムポール|ニシオンデンザメはどんなん?

ニシオンデンザメはこの様なサメです。
貪欲で、エサになりそうなものであれば、何でも口に入れるサメなので一般的に危険とされています。
日本人がイメージするサメの典型的な姿ですね。
もちろんアビスリウムポール内でのそのような危害を及ぼされることはないのでご安心下さい。
また、脊椎動物の中で最も長寿と言われており、200年から500年ほど生きることができます。
アビスリウムポール|ニシオンデンザメの出し方
ニシオンデンザメを出現させる条件は下記。
・雪の祝福使用中オンデンザメ写真1回撮影
・その後20分放置
かなり特殊な条件ですね。
20分放置というのが意味がわからない人もいるのではないでしょうか。
写真撮影が完了したら戻るボタンを1度押し、オンデンザメがフォーカスされ泳いでいる状態で放置するということです。
この間画面を切り替えたりしてはいけません。
他の用事などを済ませて戻ってくるようにしましょう~。
最後に
このゲームをプレイしている人もハマっているアプリ限界ギリギリを攻めたえっち度SSクラスゲー『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』もおすすめです。
ピクセル・ドット絵・ロジカルパズルや謎解き迷路脱出も楽しめる物作り育成シミュレーションゲーム。
育てた美少女たちとド派手な戦闘を楽しめます!
【他にも通勤時のちょっとしたスキマ時間や、寝る前のリラックスタイムにおすすめのアプリをご紹介します!】