こんにちは、セフ@ゆるふわゲーマー(@sefgamechannel)です。
この記事ではアビスリウムポールでフンボルトペンギンはどんな生き物なのか、出し方を簡潔にまとめています。
この記事を読めば30分以内にフンボルトペンギンをあなたのアビスリウムポールでも見られるようになります。
韓国では既にリリースされ大人気の作品が満を辞して9/24に正式リリース開始。
最大の魅力はメイン装備もフィールドプレイで入手が可能。
その名も「V4」です。
アビスリウムポール|フンボルトペンギンはどんなん?

こちらがフンボルトペンギンです。
可愛いですよね。
フンボルトという名前はフンボルト海流沿岸部に分布することに由来する説とドイツの地理学者であるアレクサンダー・フォン・フンボルトに由来する説があります。
フンボルト海流沿岸部と言うとチリ北部および中部、ペルーに位置しるので、ペンギンがいそうとは思えないそうな場所に生息しているので意外です。
そんなフンボルトペンギンをアビスリウムポールでも見ることができます。
アビスリウムポール|フンボルトペンギンの出し方
フンボルトペンギンを出現させるには下記の条件を満たす必要があります。
・マゼランペンギンをケープペンギンと一緒に撮影1回
・ペンギン15匹保有
マゼランペンギンとケープペンギンを同時に撮影するのは少し大変ですよね。
コツは、早いスパンで2匹を生み出し、最後の1匹を生み出したタイミングですぐにカメラでフォーカス。
色々動かして何とか2匹を同じ画角に収めましょう。
⇒【アビスリウムポール真珠活用法】
⇒【ログインボーナスもらえない?】
最後に
このゲームをプレイしている人もハマっているアプリ「パズにゃん」もおすすめ。
無料でダウンロード可能で、無課金でもめちゃくちゃ楽しめます。
[他の評価が高いアプリ]
⇒【アビスリウムポール序盤攻略】
⇒【アビスリウムポール隠し生物一覧】
⇒【アビスリウムに似たゲームペンギンの島】
⇒【アビスリウムポールタテゴトアザラシ入手方法】
⇒【アビスリウムポールフンボルトペンギン入手方法】
⇒【アビスリウムポールレミング入手方法】
⇒【アビスリウムポール真珠活用法】
⇒【ログインボーナスもらえない?】
⇒【アビスリウムポール動きが思い!?】
攻略に一切悩まなくても良いのにやり込み要素は抜群にあるリアルタイム・育成型シミュレーションゲーム。
このサイト最多記事数にして最多アクセスを誇る超盛り上がりを見せるアプリで、痒い所に手が届く攻略記事完備。
世界中、そして全時代の英雄がスマホに集結。
その名も「Rise of Kingdoms ―万国覚醒―」です。