こんにちは、むっかです。
今回はV4を始めるにあたって、リセマラが必要なのかを解説していきます。
是非参考にして頂けるとありがたいです。
ダウンロードがまだの場合
リセマラは不要?
基本的にリセマラは不要なゲームとなっております。
まず、リセマラする場合、召喚獣と乗り物の2種類を厳選する必要があります。
しかし、厳選した所でステータスの上昇値には限界があり、そこまで強化されません。
更に、リセマラでは英雄や伝説等級の仲間を手に入れる事が出来ません。
そして、V4では召喚獣や乗り物が被った場合に、仲間同士を合成して上位レアに昇格させるシステムがあります。
要するに、長い目で見れば無課金でも高レアキャラをゲットする事が出来るゲームとなっております。
リセマラの注意点
同じ名前は使用不可
V4では、同じサーバー内で同じ名前のキャラを作成する事が出来ません。
キャラを削除する事で同じ名前を使用出来るが、削除する場合「キャラのレベル50以上」と言う制限があります。
面倒なのでお勧めはしません。
満員のサーバーは選択不可
V4では、ゲームを開始するときに、サーバーを選択するのですが、サーバーが満員になるとキャラ作成をする事が出来なくなります。
要するにリセマラは不要、そのままゲームを進める方が効率が良い。
ダウンロードがまだの方はこちらから
最後に
このゲームを楽しんでいる人がハマっているアプリ「TRAHA」もおすすめ。
無料でダウンロード可能で、無課金でもめちゃくちゃ楽しめます。
[他の評価が高いアプリ]
⇒【V4の日本でのリリースはいつ?韓国評価】
⇒【V4キャラメイクが豊富過ぎてヤバい】
⇒【V4のペットは乗り物だけじゃない!?】
⇒【V4の召喚獣や同僚が仕事でき過ぎる】
⇒【V4のキャラ強化の方法まとめてみた】
⇒【V4の評判は映像意外最悪!?】
⇒【V4リセマラ必要!?サーバー選び要注意】
韓国では既にリリースされ大人気の作品が満を辞して9/24に正式リリース開始。
最大の魅力はメイン装備もフィールドプレイで入手が可能。
その名も「V4」です。