こんにちは、セフ@ゆるふわゲーマー(@sefgamechannel)です。
この記事では、ペンギンの島で出てくるダイヤ(宝石)の使い道を解説します。
結論としてはダイヤの使い道は金の箱とタイムチケットの使用で、入手方法としては広告を見る、課金のいずれかになります。
それでは記事内にて画像付きで詳しく解説します。

この記事の解説箇所にはホーム画面の赤丸をタップすればいくことができます。
ダイヤの使い道は?
ダイヤの使い道は金の箱とタイムチケットです。

金の箱を使用するには、ダイヤが200個必要になります。
銀の箱ではダイヤは必要とせず、広告を見るだけでゲットすることができます。
金の箱では生命体が3種手に入ります。

タイムチケットは時間ごとにひつようなダイヤの数が異なっています。
1時間・・・30個
6時間・・・160個
12時間・・・300個
時間が長ければ長いほど少しだけ得するように設定されています。
ダイヤはどうやって手に入る?
ダイヤを入力するためには広告を見るか課金する必要があります。
広告を見るのにも2種類あります。
まず1つめが、ダイヤ30個が手に入る広告です。

一度広告を見ると、30分から1時間程広告が現れなくなります。
時間が経てばまたダイヤを受けとることが可能になります。
実は広告を見て入手するにはもう1つ方法があります。

広告補償というものです。
ペンギンの島では広告を見る機会に溢れていますが、6つの広告を見るとその報酬として広告補償が手に入ります。
それがダイヤです。
広告を見てダイヤを手に入れる方法は以上です。
次に、課金する方法です。

直接的に課金するとなると、上記のようにお金がかかってきます。
ダイヤ100個・・・120円
ダイヤ525個・・・600円
ダイヤ2,300個・・・2,400円
ダイヤ6,000個・・・6,000円
ダイヤ12,500個・・・11,800円
6000個を超えると1個当たりの値段が1円を切ってきます。
余裕がある人は要検討を。
【1/19まで】毎日クリスマスギフト

クリスマスのキャンペーン期間中であれば、毎日のクリスマスギフトでいくつかダイヤが入手できます。
もし、まだクリスマスツリーが入手できていない人は、ミッションクリアしてツリーをゲットしましょう。
願い事リストの内容を確認してクリアすると、クリスマスクッキーが手に入ります。
クリスマスクッキーを利用してギフトショップでクリスマスツリーペンギンをゲットしよう。
クリスマスツリーペンギンが入手できるぞ。

島の雰囲気がかなり明るくなります。
最後に
このゲームをプレイしている人もハマっているアプリ限界ギリギリを攻めたえっち度SSクラスゲー『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』もおすすめです。
ピクセル・ドット絵・ロジカルパズルや謎解き迷路脱出も楽しめる物作り育成シミュレーションゲーム。
育てた美少女たちとド派手な戦闘を楽しめます!
【他にも通勤時のちょっとしたスキマ時間や、寝る前のリラックスタイムにおすすめのアプリをご紹介します!】