こんにちは、セフ@ゆるふわゲーマー(@sefgamechannel)です。
この記事ではやる気のない同盟に入ってしまい、変に副盟主などに任命され辞め辛い方向けに記事を書いております。
副盟主でなくても辞めずに頑張ってみようという場合参考になると思います。
裏切るよりも成り上がりを目指したい人は是非この記事を参考に一緒に奮闘しましょう。
※ただし自分以外全く活動していない場合は、裏切る相手もいないので同盟はさっさと抜けましょう。(3章にて抜ける場合の解説あり)
⇒【大三国志攻城は何をすればいいの!?】
⇒【大三国志要塞を作るタイミングとは】
Contents
同盟がやる気ないとは?
・成員も活動しているのは2,3名ほど
・チャットへの返信がない
・指示がない
上記が当てはまった場合はやる気のない同盟だと判断しましょう。
盟主がやる気をなくしている場合、まずやる気のあるメンバーがすぐに辞めていきます。
やる気のあるメンバーが増えないため、より全国統一は難しい弱小同盟になっていきます。
自分と同じように活動しているメンバーも2,3人程度で半分以上のメンバーが全く活動していない場合も弱小への一路を辿ります。
本当にこのメンバーでやっていけるのかと不安になりますよね。
私は個人的に建て直すのが好きなので、自分が頑張って埋め合わせる気持ちでやっています。
チャットへの返信がない場合シンプルに腹が立ちます。
過去一度あったことを話します。
盟主が攻城の指示だけ出して全く活動しなくなった時がありました。
私は指示通り、コツコツと目標の城までの道を作っていました。
いざ、城の近くまでたどり着きそうとなった時にマップを見ると道づくりをしていたのは私以外に1人だけでした。
チャットで呼び込み手伝ってほしいと伝えると返信はなし。
残念と思っていたところ、私以外に道づくりをしていた1人とそれ以外にもう1人だけが手伝いにきてくれました。
言葉はいらない、行動で示すタイプの二人でした。
盟主は少し活動した記録は残っていましたが、反応はなし。
マジで口だけ盟主です。
指示がないに関しては先ほどの実話の続きになりますが、その後城を囲っても特に指示はなし。
「全国統一の経験あり」と高らかに言っていたのは何だったのかと思う程のやる気のなさ。
マジでこの同盟に入ったことを後悔。。。しながらも今いるメンバーでいかに楽しむかを考えてモチベーションを保っています。
因みにゲーム自体はめちゃくちゃ面白いです。
⇒【大三国志同盟のくだらない選び方!!】
⇒【大三国志攻城は何をすればいいの!?】
弱小の中で奮起する方法
とにかくログイン頻度は上げないとけないですね。
他の同盟よりも行動を早くすることです。
少しの隙ですぐに領土を広げていました。
領地を捨てては新しいところを入手し、積極的に施設を建設してステータスをあげていきます。
目標にした城は誰よりも早く辿り着くように努めて、目標の城がない場合、付近に他の同盟がいないレベルの低い城を目指しましょう。
それだけで楽しめるはずです。
⇒【大三国志河川の渡り方わからない?】
⇒【大三国志の同盟の主がやる気ない?】
⇒【大三国志の同盟の主がやる気ない?】
⇒【大三国志同盟のくだらない選び方!!】
⇒【大三国志攻城は何をすればいいの!?】
⇒【大三国志要塞を作るタイミングとは】
最後に
このゲームをプレイしている人もハマること間違いなしのアプリ「V4」もおすすめ。
無料でダウンロード可能で、無課金でもめちゃくちゃ楽しめます。
現在事前登録募集中。
[他の評価が高いアプリ]
韓国では既にリリースされ大人気の作品が満を辞して9/24に正式リリース開始。
最大の魅力はメイン装備もフィールドプレイで入手が可能。
その名も「V4」です。