こんにちは、セフ@ゆるふわゲーマー(@sefgamechannel)です。
この記事ではワンピースボンボンジャーニーで登場するミホークの評価とイベント攻略について解説を行います。
ミホークはパズルで特別なスキルも必要なく、とにかくダメージを与えられたら勝つことができます。
推奨レベルよりもレベルが低くても攻略は可能です。
また、同時にガシャでミホークが当たるフェスが行われていますが、私はミホークがゾロやルフィには劣るなと感じました。
ミホークの評価についても詳細を記載しています。

⇒【当たりキャラランキング】
⇒【育てるべき必須キャラ!!】】
韓国では既にリリースされ大人気の作品が満を辞して9/24に正式リリース開始。
最大の魅力はメイン装備もフィールドプレイで入手が可能。
その名も「V4」です。
ボンボンジャーニー|ミホーク評価

このイベントの開催と同時にボンボンガシャに関してもフェスが行われています。
今なら「ジュラキュール・ミホーク」星4が当たります。
ゾロやルフィと同じ、攻撃を得意とするボンボンです。
画像ではレベル最大の情報が乗っていますが入手時の情報は下記。
タイプ | うきわ |
---|---|
スキル効果 | 自分のボンボン40個を降らせて攻撃する。 |
必要消去数 | 140 |
チームリンク | 攻撃するボンボンを5個増やす |
条件 | うきわ・ろうそく・船 |
スキルのタイプもルフィやゾロと一緒です。


3つのボンボンを比較していきましょう
以外にも攻撃力はゾロが一番高く1005。
続いて、ルフィ(924)、ミホーク(898)と続きます。
次にスキルの発生までの必要消去数ですが、ルフィが一番早く90。
ゾロとミホークは同じで110です。
降らせるボンボンの数もゾロ、ミホークが同じで50個で多く、ルフィは45個です。
また、スキルリンクの発生条件に関しても、ゾロはうきわのみ、ルフィは船のみに対してミホークは3つバラバラと難易度が高くなります。
序盤に関しては、スキルの使用頻度が多くなるルフィや火力の高いゾロに軍配が上がります。
ミホークはボンボンが揃って自由度が増してきた時に、活躍するボンボンなのかなという印象です。
しかし、入手して損はないキャラになっているので、なんとかゲットできるように頑張ってガシャを引きまくりましょう。

ボンボンジャーニー|ミホークは火力で押せ

ミホークは火力で押すことができれば倒すことができます。
序盤の3ステージは檻に捉えられていたりするので、多少考えてパズルをする必要があります。
ただ、この3ステージは敵自体がそこまで強くないので、苦労することはありません。
クリア条件が敵を倒すだけなので、最悪火力で押し通せば檻を無視してクリアも可能です。
因みにステージ4からはミホークが登場しボス戦となります。
ボス戦では、ルフィやゾロを連れていればボスキラーで有利に戦うことができます。
ボスキラーをリーダーにしてチームを作るようにしましょう。
ボス戦はパズルの盤面がシンプルなので、ボンボンを消しやすいです。
ただ、ミホークが邪魔をしてくれるので、それだけは気を付けてボンボンを消す必要があります。
ボス戦は、通常の攻撃ではなかなが体力を削れないので、スキルで攻めるのが有効です。
引き直しガシャでゾロを引いていた方は今かなり役にたっていることと思います。
後述しますが、ゼフがいるとかなり効率よくクリアできます。
とにかくスキルを発動できるようにボンボンを消して、スキルゲージを貯めていきましょう。
⇒【チームリンクの意味は!?】
⇒【メモリーステージとは!?】
ボンボンジャーニー|ミホーク攻略最強チーム
ミホーク攻略に関して、私のチーム(ゾロ・ルフィ・ゼフ)はかなり戦いやすかったです。
当たりキャラが当たっているのもありますが。
スキルリンクは無視して戦いましたが全く問題ありませんでした。
ゼフは、リーダーのスキルゲージを20早めてくれます。
ゾロやルフィでダメージを与えたいので、ゼフのこの効果はかなり有効です。
私はなるべく早くスキル攻撃を与えたかったので、攻撃力の高いゾロをリーダーにするか迷いましたが、スキル発動の必要消去数の少ないルフィをリーダーにしました。
⇒【-フレンド募集掲示板-】
⇒【肉(ごはん)の役割とは!?】
最後に
このゲームをプレイしている人もハマっているアプリ「ブリーチソウルライジング」もおすすめ。
無料でダウンロード可能で、無課金でもめちゃくちゃ楽しめます。
[他の評価が高いアプリ]
[マンガを読むなら]
[アニメを見るなら]
⇒【当たりキャラランキング】
⇒【ミホーク評価とイベ攻略】
⇒【デコレー島で何をする!?】
⇒【チームリンクの意味は!?】
⇒【メモリーステージとは!?】
⇒【-フレンド募集掲示板-】
⇒【肉(ごはん)の役割とは!?】
⇒【お金(ベリー)の稼ぎ方!?】
⇒【育てるべき必須キャラ!!】
⇒【リーダーは誰だと良い!?】
⇒【スモーカー評価とは!?】
⇒【たしぎの評価は良い!?】
⇒【序盤攻略のコツと流れ】
⇒【最難関141クリア動画!】
⇒【おすすめチーム編成!!】
⇒【スキルチケットの入手】
パズルを進めて可愛いにゃんこのお家を綺麗にしましょう。
イベント中は一緒に花火を見ることもできます。
可愛いにゃんこで癒されたいあなた。
このアプリ「パズにゃん」がおすすめ。